2021.01.15
手作りおせち料理 2021
あけましておめでとうございます

本年も宜しくお願いします

珍しく1月のうちにお節料理のブログをアップできました

お節〜

肩首を痛め、睡眠中も痛さで目が覚めてしまうくらいだったので、
今年はお節は作れないかなぁと思ったけどお医者さんに処方してもらった
痛み止めを飲んでなんとかがんばりました
娘も「まま大丈夫?ごちそう(お節)作れる?」
と私をおせちを心配して楽しみにしてくれてたし
今年もたくさん料理を楽しみたいです

コンテストもたくさん応募したいなぁ
手作りの着物を着せて

そろそろサイズアウトかなぁ
今年もひとりひとりのお皿で

お雑煮(お餅)のうしさん〜

伊達巻きたまご
おせのエビ
筑前煮
お赤飯

余った小豆やもち米で何作ろうかなぁ
今年は不調もあり手作りハムやつくね等は作らず
いつもよりお肉率が低くなりました
伊達巻きたまごは鬼すだれで巻きました。

七草粥、節分(恵方巻き)、バレンタイン、誕生日。。
4月までイベントメニューがたくさんです

またコロナの一年になりませんように。。。
春には落ち着いて欲しいです


本年も宜しくお願いします


珍しく1月のうちにお節料理のブログをアップできました


お節〜


肩首を痛め、睡眠中も痛さで目が覚めてしまうくらいだったので、
今年はお節は作れないかなぁと思ったけどお医者さんに処方してもらった
痛み止めを飲んでなんとかがんばりました

娘も「まま大丈夫?ごちそう(お節)作れる?」
と

今年もたくさん料理を楽しみたいです


コンテストもたくさん応募したいなぁ
手作りの着物を着せて


そろそろサイズアウトかなぁ

今年もひとりひとりのお皿で

お雑煮(お餅)のうしさん〜


伊達巻きたまご
おせのエビ
筑前煮
お赤飯

余った小豆やもち米で何作ろうかなぁ

今年は不調もあり手作りハムやつくね等は作らず
いつもよりお肉率が低くなりました

伊達巻きたまごは鬼すだれで巻きました。

七草粥、節分(恵方巻き)、バレンタイン、誕生日。。
4月までイベントメニューがたくさんです


またコロナの一年になりませんように。。。
春には落ち着いて欲しいです

2020.12.31
手作りクリスマスごはん
今年最後のブログは毎年恒例、クリスマスメニューです


ケーキは得意のチョコレートタルトを

松ぼっくりはチョコフレークで作りました。
雪の結晶は餃子の皮に溶かしバターを塗って
グラニュー糖をふりかけ焼きました
リースサラダ〜

こちらの雪の結晶はオリーブオイルにクレイジーソルトで味付けしました♪

雪の結晶のリンゴパン。
数年ぶりに焼きました

娘に美味しすぎると言ってもらえました
ターキー丸焼き

ちびサンタさん

ママ仲間ともクリスマス会をやったけど、小さなサンタさんが4人、
可愛かった〜
どこにも出かけられない今年、娘が赤ちゃん時代からのママ仲間には
本当に助けられました
人混みはさけて、換気に気をつけおうちに集まったり
自粛でしばらく会えない時期もラインしあいました。
よいお年を
来年はコロナが落ち着きますように。



ケーキは得意のチョコレートタルトを


松ぼっくりはチョコフレークで作りました。
雪の結晶は餃子の皮に溶かしバターを塗って
グラニュー糖をふりかけ焼きました

リースサラダ〜


こちらの雪の結晶はオリーブオイルにクレイジーソルトで味付けしました♪

雪の結晶のリンゴパン。
数年ぶりに焼きました


娘に美味しすぎると言ってもらえました

ターキー丸焼き


ちびサンタさん


ママ仲間ともクリスマス会をやったけど、小さなサンタさんが4人、
可愛かった〜

どこにも出かけられない今年、娘が赤ちゃん時代からのママ仲間には
本当に助けられました

人混みはさけて、換気に気をつけおうちに集まったり
自粛でしばらく会えない時期もラインしあいました。
よいお年を

来年はコロナが落ち着きますように。
2020.12.30
おうちでハロウィン2020
ハロウィンの写真もアップします
娘と主人と3人で屋根裏部屋でハロウィンパーティをしました

面倒なのでインスタにあげた真四角の写真のまま

サイダーに冷凍のブルーベリーやラズベリーを浮かべたけど
理想通りの色になりました
娘にはシンデレラの衣装を着させました

別の日にママ友ともハロウィン会をしたけど、シンデレラに
オーロラ姫、ソフィア姫、花嫁さんなど
小さいプリンセスたちが集合して最高に可愛かったです
とんがりコーン、久しぶりに食べました。
子供のとき以来かも

調理に使ってる使い捨てのビニール袋に蜘蛛の巣や文字を書きました
おばけは切り絵です。
ハンバーガーにチーズなどで作った箒

ケーキはサン・セバスチャンを焼きました

コウモリの飾り付けは娘と主人と3人で作りました
ハロウィンもコンテストに応募したけどこちらはぱっとしない結果。。
トリート賞(50名の参加賞のようなもの)に銅賞(といっても10名)
クリスマスコンテストは頑張りたいな。
銅賞でいただいたギフト券で主人へのクリスマスプレゼントを買いました

娘と主人と3人で屋根裏部屋でハロウィンパーティをしました


面倒なのでインスタにあげた真四角の写真のまま


サイダーに冷凍のブルーベリーやラズベリーを浮かべたけど
理想通りの色になりました

娘にはシンデレラの衣装を着させました


別の日にママ友ともハロウィン会をしたけど、シンデレラに
オーロラ姫、ソフィア姫、花嫁さんなど
小さいプリンセスたちが集合して最高に可愛かったです

とんがりコーン、久しぶりに食べました。
子供のとき以来かも

調理に使ってる使い捨てのビニール袋に蜘蛛の巣や文字を書きました

おばけは切り絵です。
ハンバーガーにチーズなどで作った箒


ケーキはサン・セバスチャンを焼きました


コウモリの飾り付けは娘と主人と3人で作りました

ハロウィンもコンテストに応募したけどこちらはぱっとしない結果。。
トリート賞(50名の参加賞のようなもの)に銅賞(といっても10名)

クリスマスコンテストは頑張りたいな。
銅賞でいただいたギフト券で主人へのクリスマスプレゼントを買いました
