2015.04.20
関西旅行記⑦ 再びハリーポッターへ(ユニバ
続きです
朝はただ駆け抜けて、アトラクションへ一目散に向かったけど
再入場のときはのんびり歩いて

テレビなどの特集でも言ってたけど、
林が続き、現実の世界から魔法の世界へ向かう心構えができます

物語を知っていたら、あ!って思えるシーンも

これってハリーが列車に乗り損ねたときに
ホグワーツへ向かおうとして墜落させた空飛ぶ車ですよね
門をくぐったらホグズミード村です

再び散策~


三本の箒の中です

とても混んでました
ショーウィンドウもとにかく可愛い!
見てるだけで1日楽しめそうです


可愛い~
ジャストの時間だったのかフクロウ小屋からフクロウが出てきた

ハリーポッターの世界ではおなじみのお店もあちこちに
ゾンコのいたずら専門店


ハニーデュークス




オリバーの店

少しずつ日も暮れ。。
ライトアップされていきました


お昼とはまた違った雰囲気
どっぷりハリーポッターの世界


テンションあがりまくりのハリーポッター旅行でした♪
ユニバ近くのたこ焼きミュージアムで大阪らしくたこ焼きを食べて
ホテルへ帰りました

次は翌日の関西旅行記、京都編に続きます

朝はただ駆け抜けて、アトラクションへ一目散に向かったけど
再入場のときはのんびり歩いて


テレビなどの特集でも言ってたけど、
林が続き、現実の世界から魔法の世界へ向かう心構えができます


物語を知っていたら、あ!って思えるシーンも


これってハリーが列車に乗り損ねたときに
ホグワーツへ向かおうとして墜落させた空飛ぶ車ですよね

門をくぐったらホグズミード村です


再び散策~



三本の箒の中です


とても混んでました

ショーウィンドウもとにかく可愛い!

見てるだけで1日楽しめそうです



可愛い~

ジャストの時間だったのかフクロウ小屋からフクロウが出てきた


ハリーポッターの世界ではおなじみのお店もあちこちに

ゾンコのいたずら専門店



ハニーデュークス





オリバーの店


少しずつ日も暮れ。。
ライトアップされていきました



お昼とはまた違った雰囲気

どっぷりハリーポッターの世界



テンションあがりまくりのハリーポッター旅行でした♪
ユニバ近くのたこ焼きミュージアムで大阪らしくたこ焼きを食べて
ホテルへ帰りました


次は翌日の関西旅行記、京都編に続きます

theme : ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
genre : 旅行
2015.04.16
関西旅行⑥
かなり寄り道したけど再び関西旅行記です
ハリポタエリアの外へでたあとは
腹ごしらえ~
ターキーレッグです

スモークターキーレッグ大好き
ユニバのターキーは高いなぁって思ってたけど、最近ディズニーも値上がりして
同じくらいの値段になりましたね
(旅行記のたとえがディズニーばっか
ディズニー大好きなので
)
ディズニーではおなじみだったイースター
ユニバでも開催されてました

食後はスペース・ファンタジー・ ザ・ライドへ
宇宙をかけぬけるコースターです
スペースマウンテンみたいなアトラクション
ポップコーンを食べたり、
スパイダーマンやバックドラフトやジュラシックパークなど
主要アトラクションを楽しんだあとは再び
ハリーポッターエリア
へ
(1度目は入場規制がかかってなくて この日は2回ハリポタエリアに
入れました
)
そういえばこの日、ジュラシックパークのエリアが工事中で
ジュラシック・パーク・ザ・ライドは並ぶスペースがなかったからか整理券方式でした。
決まった時間にいけば並ばずに乗れてらっきーでした~
続く★

ハリポタエリアの外へでたあとは
腹ごしらえ~

ターキーレッグです


スモークターキーレッグ大好き

ユニバのターキーは高いなぁって思ってたけど、最近ディズニーも値上がりして
同じくらいの値段になりましたね

(旅行記のたとえがディズニーばっか

ディズニー大好きなので

ディズニーではおなじみだったイースター

ユニバでも開催されてました


食後はスペース・ファンタジー・ ザ・ライドへ

宇宙をかけぬけるコースターです

スペースマウンテンみたいなアトラクション

ポップコーンを食べたり、
スパイダーマンやバックドラフトやジュラシックパークなど
主要アトラクションを楽しんだあとは再び


(1度目は入場規制がかかってなくて この日は2回ハリポタエリアに
入れました

そういえばこの日、ジュラシックパークのエリアが工事中で
ジュラシック・パーク・ザ・ライドは並ぶスペースがなかったからか整理券方式でした。
決まった時間にいけば並ばずに乗れてらっきーでした~

続く★
theme : ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
genre : 旅行
2015.03.21
関西旅行⑤ユニバハリーポッターエリア散策2
散策編の続きです
ホグズミード村には実際にハリーポッターの世界にでてくる
お店がたくさんあります♪
三本の箒

もちろんバタービールも

味は。。。噂通りでした
不味くはなかったけど1回体験できたらもういいかな

お見せできないですがヒゲもちゃんとできたし♪

(ちなみに私が着てるドピンクなダウンはユニバ行く前日にいきなり旦那サンが
これ暖かいから!って買ってきてくれました
)
ウロウロしていったんハリポタエリアの外へ

因みにハリポタエリアは本来、入場券を手に入れて1日1回だけ入れるんですが、
あさいちで入ったため1回目のときは入場制限がかかってなく
夕方から再びハリポタエリアに入れました♪
また日の暮れたハリポタエリアの日記も後日書きます

ホグズミード村には実際にハリーポッターの世界にでてくる
お店がたくさんあります♪
三本の箒


もちろんバタービールも


味は。。。噂通りでした

不味くはなかったけど1回体験できたらもういいかな


お見せできないですがヒゲもちゃんとできたし♪


(ちなみに私が着てるドピンクなダウンはユニバ行く前日にいきなり旦那サンが
これ暖かいから!って買ってきてくれました

ウロウロしていったんハリポタエリアの外へ


因みにハリポタエリアは本来、入場券を手に入れて1日1回だけ入れるんですが、
あさいちで入ったため1回目のときは入場制限がかかってなく
夕方から再びハリポタエリアに入れました♪
また日の暮れたハリポタエリアの日記も後日書きます

2015.03.21
関西旅行④ユニバハリーポッターエリア散策
2015.03.21
関西旅行③フライト・オブザ・ヒップホッグ
次に向かったのは
フライト・オブザ・ヒップホッグ
ヒッポグリフに乗って走りめぐるミニコースターです
20分待ちでした
並ぶ列の進む先には。。

ハグリッドの小屋が(裏口です)
コースターも見えワクワク感がアップ

順番待ちの列は進み、ぐるっと小屋を回って表面へ

物語でハグリッドが乗っていたバイクも

ナンバープレートの語呂合わせが面白いので見てみてください

前に並んでいた女の子たちが、木の生い茂ってる先を指して
ワイワイお喋りしてたので何だろうと見たら

乗る前からどんどんテンションが上がっていく~
ライドは。。
ホグズミード村を見下ろせて、風が気持ちいい怖くないコースター
という感じでした
お子様向きかな
テーマパークの子供用のジェットコースターが乗れたら余裕で乗れます
絶叫大好きな私にとっては物足りなかったけど
景色を楽しむアトラクションとして楽しかったです


ヒッポグリフに乗って走りめぐるミニコースターです

20分待ちでした

並ぶ列の進む先には。。

ハグリッドの小屋が(裏口です)

コースターも見えワクワク感がアップ


順番待ちの列は進み、ぐるっと小屋を回って表面へ

物語でハグリッドが乗っていたバイクも


ナンバープレートの語呂合わせが面白いので見てみてください


前に並んでいた女の子たちが、木の生い茂ってる先を指して
ワイワイお喋りしてたので何だろうと見たら


乗る前からどんどんテンションが上がっていく~

ライドは。。
ホグズミード村を見下ろせて、風が気持ちいい怖くないコースター
という感じでした

お子様向きかな

テーマパークの子供用のジェットコースターが乗れたら余裕で乗れます

絶叫大好きな私にとっては物足りなかったけど
景色を楽しむアトラクションとして楽しかったです

2015.03.21
関西旅行②ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター
前のブログの続き、ホグワーツ城にあるライドアトラクション
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターの感想です
とても人気なアトラクションで常に待ち時間が長いみたいだけど
入って真っ先に向かったので20分待ちくらいで乗れました

並ぶ列は途中からホグワーツ城の中に入ります
並んでいる最中もハリーが生活していた城内を見学できて、
退屈しません

物語の中にもでてくるお喋りしたり動く肖像画~

その他、ダンブルドアの校長室や組分け帽子などなど
ハリーの世界がハイクオリティに表現されていて、
本当に見ごたえがあります
まるで映画の中にはいったかの様

並んだ列はノンストップで進んでいきあっという間に城内を通り過ぎちゃったけど
(並んでる列が動くと立ち止まれない)
もう少しゆっくり見学したいという気持ちと早くライドに乗りたい気持ちで複雑
ライドの感想は。。
以下ねたバレ(?)です
予備知識なしで乗りたいかたはご注意ください
乗っている最中に頻繁に映像に切り替わりますが、
切り替わりかたが見事で臨場感いっぱいです
ドラゴンに襲われるシーンも、映像→本当の建物に逃げ込む→映像
と切り替わっていって、本当にハリー達と飛びながらドラゴンから逃げているみたい
因みに絶叫アトラクション要素はあまりないです
ディズニーシーで例えるならインディ・ジョーンズが乗れたら
余裕で乗れます
※あくまで個人の感想です

頭が下で足が上になる!って聞いてたから期待したけど、
背もたれ部分に守られながら倒れるだけだったので
全く怖くは無かったし
絶叫系として期待してしまったらぜんぜんですが、
ホグワーツ城の周りを飛び回りたい!
ハリーの世界を体験したい!という思いなら期待を裏切られません
途中、クィディッチの疑似体験もできます
とにかくハリーポッターエリアに行ったらぜひ乗ってほしい、
おススメなアトラクションです

ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターの感想です

とても人気なアトラクションで常に待ち時間が長いみたいだけど
入って真っ先に向かったので20分待ちくらいで乗れました


並ぶ列は途中からホグワーツ城の中に入ります

並んでいる最中もハリーが生活していた城内を見学できて、
退屈しません


物語の中にもでてくるお喋りしたり動く肖像画~


その他、ダンブルドアの校長室や組分け帽子などなど
ハリーの世界がハイクオリティに表現されていて、
本当に見ごたえがあります

まるで映画の中にはいったかの様


並んだ列はノンストップで進んでいきあっという間に城内を通り過ぎちゃったけど
(並んでる列が動くと立ち止まれない)
もう少しゆっくり見学したいという気持ちと早くライドに乗りたい気持ちで複雑

ライドの感想は。。
以下ねたバレ(?)です
予備知識なしで乗りたいかたはご注意ください

乗っている最中に頻繁に映像に切り替わりますが、
切り替わりかたが見事で臨場感いっぱいです

ドラゴンに襲われるシーンも、映像→本当の建物に逃げ込む→映像
と切り替わっていって、本当にハリー達と飛びながらドラゴンから逃げているみたい

因みに絶叫アトラクション要素はあまりないです

ディズニーシーで例えるならインディ・ジョーンズが乗れたら
余裕で乗れます

※あくまで個人の感想です


頭が下で足が上になる!って聞いてたから期待したけど、
背もたれ部分に守られながら倒れるだけだったので
全く怖くは無かったし

絶叫系として期待してしまったらぜんぜんですが、
ホグワーツ城の周りを飛び回りたい!
ハリーの世界を体験したい!という思いなら期待を裏切られません

途中、クィディッチの疑似体験もできます

とにかくハリーポッターエリアに行ったらぜひ乗ってほしい、
おススメなアトラクションです


2015.03.08
関西旅行①ユニバーサルスタジオハリー・ポッター
久々にユニバーサル・スタジオへ行ってきました
水曜日の夜に車で出発して
サービスエリアで仮眠しつつ向かいました

といっても私はひたすら助手席を温めてただけですが
そしていつものように到着ギリギリまでひとり爆睡
ものすごく早起きすればその日に出ても開園に間に合うんだけど
1時間以上まえから並んだ理由はもちろん
ハリー・ポッターエリア
因みにこの日の開園時間は10時という案内だったけど、
9時にオープンしました
ユニバは混雑をみて開園時間を早めるみたいなので、
ぜひみなさん早めに行って並んでください

保証はしませんが

期待がどんどんふくらみ入園して即行ハリポタエリアへ


林をかけぬけると、そこはホグズミード村


その先は。。

ホグワーツ城

ホグズミード村に入ってどんどんテンションアップして
感動が抑えきれなかったです

大好きはハリー・ポッターの世界が目の前に!!
(旦那サンにスキップしてた、とか言われたけどシテナイヨネ
)
かっこいい~

真っ先にホグワーツ城にあるライドアトラクションに向かいました

まだまだハリー・ポッターエリア続きます
アトラクションの感想とかエリアの写真いっぱいアップします


水曜日の夜に車で出発して
サービスエリアで仮眠しつつ向かいました


といっても私はひたすら助手席を温めてただけですが

そしていつものように到着ギリギリまでひとり爆睡

ものすごく早起きすればその日に出ても開園に間に合うんだけど
1時間以上まえから並んだ理由はもちろん


因みにこの日の開園時間は10時という案内だったけど、
9時にオープンしました

ユニバは混雑をみて開園時間を早めるみたいなので、
ぜひみなさん早めに行って並んでください


保証はしませんが


期待がどんどんふくらみ入園して即行ハリポタエリアへ


林をかけぬけると、そこはホグズミード村



その先は。。

ホグワーツ城


ホグズミード村に入ってどんどんテンションアップして
感動が抑えきれなかったです


大好きはハリー・ポッターの世界が目の前に!!

(旦那サンにスキップしてた、とか言われたけどシテナイヨネ


かっこいい~


真っ先にホグワーツ城にあるライドアトラクションに向かいました


まだまだハリー・ポッターエリア続きます

アトラクションの感想とかエリアの写真いっぱいアップします


2010.05.21
ユニバーサルスタジオ☆
先週は学生時代の友達と、ユニバーサルスタジオへ行ってきました
お目当てはもちろん(?)
新アトラクション☆「スペースファンタジー・ザ・ライド」
感想は。。。
スペースマウンテンレベル期待してたんですが
いまいちかなぁって思っちゃいました

スピードもそんなに速くなかった。。
というか早いは早いけど、しょっちゅう減速するから
わ?!楽しいかも!?って思った瞬間ゆっくりになる。。
の繰り返しでした
あちこち機材やレールがみえたし、
途中キャラクターがいっぱいでてきたので宇宙にいる、
っていう擬似感覚にはなれなかったです。。
朝一で20分くらいで乗れたからいいけど
これに1時間2時間並ぶのはいいやって感じかな
大好きなショー「ウイケッド」
やシュレック4Dみたり
スパイダーマンとかジョーズとかとか乗りまくりました
ユニバは毎年行くのにバックトゥーザフューチャーはなぜか8年ぶり
これって酔いませんか??
すごく好きなのに
今回はめっちゃ空いてました
なぜかスヌーピーのとこだけ30分待ちだったけど。。
食ももちろんいっぱい
そしてそして明日はディズニーシーへ行ってきます
仕事終わったらダンスの練習が待ってるし
お休みまえはテンションアップ
写真入れ込んで近々アップしなおします♪

お目当てはもちろん(?)
新アトラクション☆「スペースファンタジー・ザ・ライド」

感想は。。。
スペースマウンテンレベル期待してたんですが
いまいちかなぁって思っちゃいました


スピードもそんなに速くなかった。。
というか早いは早いけど、しょっちゅう減速するから
わ?!楽しいかも!?って思った瞬間ゆっくりになる。。
の繰り返しでした

あちこち機材やレールがみえたし、
途中キャラクターがいっぱいでてきたので宇宙にいる、
っていう擬似感覚にはなれなかったです。。

朝一で20分くらいで乗れたからいいけど
これに1時間2時間並ぶのはいいやって感じかな
大好きなショー「ウイケッド」

スパイダーマンとかジョーズとかとか乗りまくりました

ユニバは毎年行くのにバックトゥーザフューチャーはなぜか8年ぶり
これって酔いませんか??
すごく好きなのに

今回はめっちゃ空いてました

なぜかスヌーピーのとこだけ30分待ちだったけど。。

食ももちろんいっぱい

そしてそして明日はディズニーシーへ行ってきます

仕事終わったらダンスの練習が待ってるし
お休みまえはテンションアップ

写真入れ込んで近々アップしなおします♪
2009.06.30
誕生日旅行♪
誕生日旅行☆
彼と私の誕生日が4日違いなので その間の日に誕生日旅行として、
4月に有給をとって大阪と京都へ行って来ました
またまたバレンタイン同様出発いちにち前に彼の家へ
まさに彼の誕生日当日なのでケーキを焼いてみました~
夕ご飯はリクエストのカレーライスだったので組み合わせ的にNGかな~と
ゼリーとかにしようか悩んだけど せっかくだったので
デコペンで名前いりのケーキ、ぼやかしてアップしたかったけど
なんとなくもったいないので非公開です(笑)
今回も週間天気予報は雨だったけど、日付が近づくにつれ時々雨から曇りへ、
当日はきれいに晴れました♪
ユニバについて、一番最初に乗りにいったのはもちろんハリウッドドリームミュージック
いつもならドリカム選択してたけど ヒップホップも最近始めた私は、
今回はエミネムをききました
テンポいい音楽でかなりかなり爽快だったので2回目乗ったときもこれを選択☆
ETアトラクションが無くなってしまうとかで最後に乗っておきたかったんですが
待ち時間がかなり長くて諦めました
大好きなシュレック4Dやジュラシックパークなどなど
他にもいっぱい乗りたいものがあったので。。
スパイダーマンも めっちゃ楽しくて好きです≧∀≦
もちろんもちろん食も相変わらずもりもり
自分ではさんで作るタイプのハンバーガー屋さんへ
ピンクでかわいくて大好きなピンクカフェ
いっぱい遊んでパレードもみてお土産も買い終わり、やり残したこともなくなったので
パークをでました
そのあと大阪駅にある「蛸の徹」という、自分で焼ける有名なたこ焼き屋さんへ
行って来ました。
彼が去年たこ焼き器を買っていて過去なんども二人でやってたのに
みるも無残な状態に。。
お店の人がみかねて即行助けにきてくれました(笑)
でもコツを教えてもらったし 上達しそうな予感
なんか、まるくしようと淵をくるくるくるくる やるのは×らしいです。
半面焼けたら縦に一直線に切るかんじで裏返す、それを何度も繰り返すのが
焼きかたのコツらしいです。
ここのお店、たこ焼きを焼くのは楽しいけど、でも私ここのメニューで一番すきなのは
お好み焼きなんです(笑)
今回もたこ焼き1人前にしてお好み焼きもオーダー☆
お餅とチーズのトッピングがおすすめです!
ラストオーダーぎりぎりの入店でした
それから京都にあるホテルへ。
ついたのは深夜、当然二日目朝も前回同様ゆっくりでお昼ちょっと前の出発でした
二日目
二日目は京都市内観光 なんどもなんども行った京都、
方向音痴な私でも余裕で動ける(むしろ名古屋よりポイント的には詳しい)京都
まず嵐山へ行きました♪
京都らしい竹林が続く野々宮の竹林
その入り口に 「こと芋」っていう美味しい芋菓子とソフトクリームが
売ってるお店があるんですが ここにくると絶対買います(笑)
この日も芋菓子を朝ごはんがわりに、ソフトクリーム(抹茶・さくら・ほうじ茶の3段)を
彼とはんぶんこで食べました。
毎回毎回それらを片手に竹林を散策するのが大好きです!
(お行儀わるい食べ歩きだけど。。笑)
大河内山荘へ
入場料を払えば入り口で抹茶券とポストカードがもらえます
散策したあとに抹茶で休憩しました 最中つき~
渡月橋のほうへ移動してありんこロール(嵐電駅にあります)を購入
川原で食べました 美味しいけど生クリームが得意じゃない私は途中ちょっとくどくなりました。。
彼が前に東京行ったときに買ってきてくれた東京限定の
キャラメルロールの方がおいしかったな。。
そのまま嵐電にのって祇園へ
二年坂や三年坂、清水寺(地主神社)
最後は親子丼で有名なひさごへ立ち寄って夕ご飯を
いっぱい写真もとったし いっぱい食べて遊んでまたまた大満足で帰路へ
たのしい旅行でした^∀^)ノ
めっちゃ思い出
ありんこロール
ろーるケーキ専門店☆
ところ。
京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-1 京福嵐山駅 はんなりほっこりスクエア内1F
いきかた。
京福嵐山線で「嵐山」駅でおりてすぐ♪
TEL 075.881.9520
営業時間 09:00-18:00(変動あり)
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

彼と私の誕生日が4日違いなので その間の日に誕生日旅行として、
4月に有給をとって大阪と京都へ行って来ました
またまたバレンタイン同様出発いちにち前に彼の家へ

まさに彼の誕生日当日なのでケーキを焼いてみました~

夕ご飯はリクエストのカレーライスだったので組み合わせ的にNGかな~と
ゼリーとかにしようか悩んだけど せっかくだったので

デコペンで名前いりのケーキ、ぼやかしてアップしたかったけど
なんとなくもったいないので非公開です(笑)
今回も週間天気予報は雨だったけど、日付が近づくにつれ時々雨から曇りへ、
当日はきれいに晴れました♪
ユニバについて、一番最初に乗りにいったのはもちろんハリウッドドリームミュージック

いつもならドリカム選択してたけど ヒップホップも最近始めた私は、
今回はエミネムをききました

テンポいい音楽でかなりかなり爽快だったので2回目乗ったときもこれを選択☆
ETアトラクションが無くなってしまうとかで最後に乗っておきたかったんですが
待ち時間がかなり長くて諦めました

大好きなシュレック4Dやジュラシックパークなどなど
他にもいっぱい乗りたいものがあったので。。
スパイダーマンも めっちゃ楽しくて好きです≧∀≦
もちろんもちろん食も相変わらずもりもり
自分ではさんで作るタイプのハンバーガー屋さんへ
ピンクでかわいくて大好きなピンクカフェ
いっぱい遊んでパレードもみてお土産も買い終わり、やり残したこともなくなったので
パークをでました

そのあと大阪駅にある「蛸の徹」という、自分で焼ける有名なたこ焼き屋さんへ
行って来ました。
彼が去年たこ焼き器を買っていて過去なんども二人でやってたのに
みるも無残な状態に。。

お店の人がみかねて即行助けにきてくれました(笑)
でもコツを教えてもらったし 上達しそうな予感

なんか、まるくしようと淵をくるくるくるくる やるのは×らしいです。
半面焼けたら縦に一直線に切るかんじで裏返す、それを何度も繰り返すのが
焼きかたのコツらしいです。
ここのお店、たこ焼きを焼くのは楽しいけど、でも私ここのメニューで一番すきなのは
お好み焼きなんです(笑)
今回もたこ焼き1人前にしてお好み焼きもオーダー☆
お餅とチーズのトッピングがおすすめです!
ラストオーダーぎりぎりの入店でした

それから京都にあるホテルへ。
ついたのは深夜、当然二日目朝も前回同様ゆっくりでお昼ちょっと前の出発でした
二日目
二日目は京都市内観光 なんどもなんども行った京都、
方向音痴な私でも余裕で動ける(むしろ名古屋よりポイント的には詳しい)京都

まず嵐山へ行きました♪
京都らしい竹林が続く野々宮の竹林

その入り口に 「こと芋」っていう美味しい芋菓子とソフトクリームが
売ってるお店があるんですが ここにくると絶対買います(笑)
この日も芋菓子を朝ごはんがわりに、ソフトクリーム(抹茶・さくら・ほうじ茶の3段)を
彼とはんぶんこで食べました。

毎回毎回それらを片手に竹林を散策するのが大好きです!
(お行儀わるい食べ歩きだけど。。笑)
大河内山荘へ
入場料を払えば入り口で抹茶券とポストカードがもらえます
散策したあとに抹茶で休憩しました 最中つき~
渡月橋のほうへ移動してありんこロール(嵐電駅にあります)を購入

川原で食べました 美味しいけど生クリームが得意じゃない私は途中ちょっとくどくなりました。。
彼が前に東京行ったときに買ってきてくれた東京限定の
キャラメルロールの方がおいしかったな。。
そのまま嵐電にのって祇園へ

二年坂や三年坂、清水寺(地主神社)
最後は親子丼で有名なひさごへ立ち寄って夕ご飯を

いっぱい写真もとったし いっぱい食べて遊んでまたまた大満足で帰路へ
たのしい旅行でした^∀^)ノ
めっちゃ思い出


ろーるケーキ専門店☆
ところ。
京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-1 京福嵐山駅 はんなりほっこりスクエア内1F
いきかた。
京福嵐山線で「嵐山」駅でおりてすぐ♪
TEL 075.881.9520
営業時間 09:00-18:00(変動あり)
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

2008.02.28
バレンタインユニバ③
そしてお腹いっぱいでむかったのはウィケッド。
私は大好きなショーだけど 男の人にはあんまり評判よくない。。
すっごい感動するのに~>_<)
衣装がとにかくとにかくかわいいんです!!
台詞(歌)も最高!

そのあとはウォーターワールドへ向かいました
アイスを食べたり スヌーピーのジェットコースターのってたら
スパイダーマンが案内終了に(涙)
セサミストリート4Dをみて帰りました。。
(シュレックは大大大好きだけどこっちは私はいまいちかなぁ。。。
小さいお子さん向けなのかも♪)
新大阪駅につき、新幹線の時間まで約1時間、
夕ご飯にうどんを食べたりお土産をみてすごしました。
岐阜羽島まで1時間。。。それもあっというまでした。。。
この旅行とにかくとにかく時間経つの早すぎでした>_<*)
岐阜羽島→名古屋まではひとり。。淋しい
でも本当に楽しかったです
写真もいっぱいとったし
今回人物以外の写真とってなくてブログアップ用の写真が無いことに
後から気付く。。
食べ物の写真も撮り忘れるなんて?

私は大好きなショーだけど 男の人にはあんまり評判よくない。。
すっごい感動するのに~>_<)
衣装がとにかくとにかくかわいいんです!!

台詞(歌)も最高!


そのあとはウォーターワールドへ向かいました

アイスを食べたり スヌーピーのジェットコースターのってたら
スパイダーマンが案内終了に(涙)
セサミストリート4Dをみて帰りました。。
(シュレックは大大大好きだけどこっちは私はいまいちかなぁ。。。
小さいお子さん向けなのかも♪)
新大阪駅につき、新幹線の時間まで約1時間、
夕ご飯にうどんを食べたりお土産をみてすごしました。

岐阜羽島まで1時間。。。それもあっというまでした。。。
この旅行とにかくとにかく時間経つの早すぎでした>_<*)
岐阜羽島→名古屋まではひとり。。淋しい
でも本当に楽しかったです

写真もいっぱいとったし

今回人物以外の写真とってなくてブログアップ用の写真が無いことに
後から気付く。。

食べ物の写真も撮り忘れるなんて?


2008.02.27
バレンタインユニバ②


でもチケット引き換えたり、いろいろしてるうちに40分前くらいになって。。。
そのまま並んだけど待ってる時間もあっという間でした
この旅行、時間の流れがとにかくとにかく早くて一日があっという間でした。。。

オープンしてまっさきに向かったのは、もちろん


すっごくスリル満点な音楽を聴きながら乗るアトラクションでとにかく恐い!

でも叫びまくれるのですっごい爽快なんです!
まさにストレス発散!

おかげでテンションも上がりに上がり 向かったのはジョーズ♪

15分待ちでした!

案内役のお兄さんもいいテンション

アトラクションの前にサメのオブジェ(?)があり写真スポットになっているので
もちろん記念撮影してきました≧∀≦)

シュレック4D→ターミネーター→バックドラフト と
あちこち遊んでお腹がかなりすいたので 『KEBB 』 というハンバーガー屋さんへ
向かいました

ここでは野菜とかドレッシングとかポテトサラダとかの具などを
自分で好きなだけ挟むことができ、自分好みのハンバーガーがつくれます

ナイフとフォークもあるのでかぶりつく必要もなく、女の子も安心です!(笑)
私はかぶりつく気まんまんでお店はいったんだけど


おいしかったー。

2008.02.26
バレンタインユニバ①
先日バレンタインイベント
が開催されている
ユニバへ再び行ってまいりました
お天気が心配だったんですが、天気予報も一週間前から前日に向かうにつれ
徐々に降水確率も下がっていき。。
お天気マークも雨から曇り、前日にはお天道様マーク
当日みごとに晴れました♪♪≧∀≦*)
気温もそんなに寒くなかったし
今回は新幹線の中で待ち合わせでした。
ちょっとだけ遠くにすんでて。。涙
私は名古屋から乗車し、岐阜羽島から合流しました♪
お喋りに夢中で(笑いのつぼはいってひたすらわらってた。。。)
あっというまに大阪に
途中滋賀県通過するとき、車窓から雪がうっすら積もった風景が見え
情緒ありました´ー`*)

ユニバへ再び行ってまいりました

お天気が心配だったんですが、天気予報も一週間前から前日に向かうにつれ
徐々に降水確率も下がっていき。。
お天気マークも雨から曇り、前日にはお天道様マーク

当日みごとに晴れました♪♪≧∀≦*)
気温もそんなに寒くなかったし

今回は新幹線の中で待ち合わせでした。
ちょっとだけ遠くにすんでて。。涙
私は名古屋から乗車し、岐阜羽島から合流しました♪

お喋りに夢中で(笑いのつぼはいってひたすらわらってた。。。)
あっというまに大阪に

途中滋賀県通過するとき、車窓から雪がうっすら積もった風景が見え
情緒ありました´ー`*)


2008.02.05
USJバレンタイン08
またまた行って来ました☆
バレンタインイベント開催中のユニバーサルスタジオへ
またまた女の子3人で(笑)
前回とメンバーは違うけど、もうもう本当ーに楽しかったです!!
ずっとハイテンションではしゃぎまくってました
行く前から今回はユニバへ対する熱が違いました
予習会と称して友達の家で3人集まって映画の上映会
終電ぎりぎりまでお家で 映画みたり 夕ご飯食べたり お菓子食べたり
遠足気分でした´∀`*)
はんぶんくらい恋ばなで盛り上がってたけど・笑
そして準備満タンでむかえた当日☆
平日なだけあって前回とは比べ物にならないくらい空いてました!!
開園15分前について開園同時に入場できたし♪
お目当てのハリウッド・ドリーム・ザ・ライド(音楽を聴きながら乗る浮遊感ある
ジェットコースター)に直行したら15分待ちで感動でした☆
思えば一番最初にこのアトラクションもってきたのが正解でした
ここからテンションあがりっぱなしで≧∀≦)
ユニバってやっぱ女友達と行った方が断然たのしいなぁ。。
3人で腕くんだりバレンタインイベントの写真とったり。。
女の子同士で撮ってたの私達だけでした・笑
ターキーレッグです。

生々しいですね(笑)
いろいろ食べたいから1本購入して3人で食べました
ランチに入った ディスカバリー・レストラン。
セットメニューを二種類(T-REXセットとディスカバリースペシャルセット)注文して3人で☆

レストラン内も映画のセットのまんまでかなりいい感じです
恐竜の実物大標本(らしい・笑)が飾られてます。

この前でお店の方が写真撮ってくれました≧∀≦)しかもポーズの仕方まで
教わった(笑)
ビデオ観て予習していった シュレック4D や バッグドラフトはもちろん
ウィケッドやウォーターワールドなどのショーにただただ感動でした。
喋りまくって・はしゃぎまくってかなりかなり楽しかったです!
写真取りまくったし
今週の木曜日みんなでとったデジカメと、ノートパソコン持ち込んで
お店で写真のスライドショーやる予定です(笑)
平日はちょっと早めの17時閉園でした☆
ユニバは外にいろんなお店があるので、ハードロックカフェでお茶したり
お買い物したりしていきました☆
そして大阪といえば
たこ焼き
お好み焼き

大阪駅近くの『蛸の徹』 というお店でたこ焼き焼いてきました♪
このお店へ行ったのは2回目。
でも5年ぶりでしかも違う友達とだったので 再び行くとは思わなくてちょっと感動(笑)
前回のリベンジならず今回も失敗でもんじゃやきみたいになりました

どうやったら上手にまんまるになるんだろう?
汗
ユニバは本当に大好きです
実はまた行こう!って計画中
2月下旬に今度はユニバデート
でも休みが重ならないかもでかなり微妙(._.
行けたら嬉しいけど ちょっと行き過ぎかなって感じなので運にまかせます♪
テーマパーク大好きです≧∀≦)
バレンタインイベント開催中のユニバーサルスタジオへ

またまた女の子3人で(笑)
前回とメンバーは違うけど、もうもう本当ーに楽しかったです!!

ずっとハイテンションではしゃぎまくってました

行く前から今回はユニバへ対する熱が違いました

予習会と称して友達の家で3人集まって映画の上映会

終電ぎりぎりまでお家で 映画みたり 夕ご飯食べたり お菓子食べたり
遠足気分でした´∀`*)
はんぶんくらい恋ばなで盛り上がってたけど・笑
そして準備満タンでむかえた当日☆

平日なだけあって前回とは比べ物にならないくらい空いてました!!
開園15分前について開園同時に入場できたし♪
お目当てのハリウッド・ドリーム・ザ・ライド(音楽を聴きながら乗る浮遊感ある
ジェットコースター)に直行したら15分待ちで感動でした☆
思えば一番最初にこのアトラクションもってきたのが正解でした

ここからテンションあがりっぱなしで≧∀≦)

ユニバってやっぱ女友達と行った方が断然たのしいなぁ。。
3人で腕くんだりバレンタインイベントの写真とったり。。
女の子同士で撮ってたの私達だけでした・笑
ターキーレッグです。

生々しいですね(笑)
いろいろ食べたいから1本購入して3人で食べました

ランチに入った ディスカバリー・レストラン。
セットメニューを二種類(T-REXセットとディスカバリースペシャルセット)注文して3人で☆

レストラン内も映画のセットのまんまでかなりいい感じです

恐竜の実物大標本(らしい・笑)が飾られてます。

この前でお店の方が写真撮ってくれました≧∀≦)しかもポーズの仕方まで
教わった(笑)
ビデオ観て予習していった シュレック4D や バッグドラフトはもちろん
ウィケッドやウォーターワールドなどのショーにただただ感動でした。
喋りまくって・はしゃぎまくってかなりかなり楽しかったです!
写真取りまくったし

お店で写真のスライドショーやる予定です(笑)
平日はちょっと早めの17時閉園でした☆
ユニバは外にいろんなお店があるので、ハードロックカフェでお茶したり
お買い物したりしていきました☆
そして大阪といえば
たこ焼き

お好み焼き


大阪駅近くの『蛸の徹』 というお店でたこ焼き焼いてきました♪
このお店へ行ったのは2回目。
でも5年ぶりでしかも違う友達とだったので 再び行くとは思わなくてちょっと感動(笑)
前回のリベンジならず今回も失敗でもんじゃやきみたいになりました


どうやったら上手にまんまるになるんだろう?

ユニバは本当に大好きです

実はまた行こう!って計画中
2月下旬に今度はユニバデート

でも休みが重ならないかもでかなり微妙(._.

行けたら嬉しいけど ちょっと行き過ぎかなって感じなので運にまかせます♪
テーマパーク大好きです≧∀≦)
theme : ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
genre : 旅行
2007.12.27
ユニバーサルスタジオ☆クリスマス☆
またまた行って来ました☆
クリスマスムード満点なユニバーサルスタジオへ
今年は女の子3人でいってきました
3連休の初日だったからかとにかくすごい人でした 人人人。。。
開園時間同時についたのにチケット引き換えたりなどなどで
入場できたのはその1時間後
新アトラクションのジェットコースター、
「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」へ直行しました≧∀≦)
感想は。。。
なぜか全然恐くないイメージで、心構えなしで乗ったので
乗り終わったあとちょっと放心しました。。
ふらふらしたし かなり叫びまくりました。。
手はなす余裕なんて全然無い!
景色楽しむ余裕もほとんどない(笑)
久々に絶叫マシーン乗ったからかな。。
予想外の恐さにびっくりでした。
友達とだまされたーって座りこんでしまいました(笑)
でも再チャレンジしたいです!
これはおもしろい≧∀≦)ノ
![image2446698[1]](https://blog-imgs-38-origin.fc2.com/l/o/v/lovelove3f/20091120175015f39.jpg)
そのあとはスヌーピーのスライダーを
季節も考えず防水対策もまったくせずに乗ったらおしりがびしょびしょに
かなり寒かったよ。。。
ターミネーターの綾小路麗華さんは相変わらずハイテンションでおもしろかったです
もりもり食べた。
![image2461919[1]](https://blog-imgs-38-origin.fc2.com/l/o/v/lovelove3f/200911201751173ae.jpg)
寒くてアイスは断念 写真のみ (でも友は食べてたよ)
![image4055341[1]](https://blog-imgs-38-origin.fc2.com/l/o/v/lovelove3f/200911201752558db.jpg)
![image2278435[1]](https://blog-imgs-38-origin.fc2.com/l/o/v/lovelove3f/20091120175307f0a.jpg)
ピーターパンのショーもクリスマスキャロルのショーも見れたし
いっぱいお買い物できたし 楽しかったです♪
他の友達と行くとアトラクション第一でとにかく走って走って
乗って乗りまくってって感じなので たまにはこういうのもいいかも
でものり足りない(笑)
後日別の友人とまた?行く約束を
今度は平日休み&有給取りやすい職場の子達なので みんなで休み合わせて
行く予定です^ー^)
クリスマスムード満点なユニバーサルスタジオへ

今年は女の子3人でいってきました

3連休の初日だったからかとにかくすごい人でした 人人人。。。
開園時間同時についたのにチケット引き換えたりなどなどで
入場できたのはその1時間後

新アトラクションのジェットコースター、
「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」へ直行しました≧∀≦)
感想は。。。
なぜか全然恐くないイメージで、心構えなしで乗ったので
乗り終わったあとちょっと放心しました。。

ふらふらしたし かなり叫びまくりました。。
手はなす余裕なんて全然無い!
景色楽しむ余裕もほとんどない(笑)
久々に絶叫マシーン乗ったからかな。。
予想外の恐さにびっくりでした。

友達とだまされたーって座りこんでしまいました(笑)
でも再チャレンジしたいです!
これはおもしろい≧∀≦)ノ

![image2446698[1]](https://blog-imgs-38-origin.fc2.com/l/o/v/lovelove3f/20091120175015f39.jpg)
そのあとはスヌーピーのスライダーを
季節も考えず防水対策もまったくせずに乗ったらおしりがびしょびしょに

かなり寒かったよ。。。
ターミネーターの綾小路麗華さんは相変わらずハイテンションでおもしろかったです

もりもり食べた。
![image2461919[1]](https://blog-imgs-38-origin.fc2.com/l/o/v/lovelove3f/200911201751173ae.jpg)
寒くてアイスは断念 写真のみ (でも友は食べてたよ)
![image4055341[1]](https://blog-imgs-38-origin.fc2.com/l/o/v/lovelove3f/200911201752558db.jpg)
![image2278435[1]](https://blog-imgs-38-origin.fc2.com/l/o/v/lovelove3f/20091120175307f0a.jpg)
ピーターパンのショーもクリスマスキャロルのショーも見れたし
いっぱいお買い物できたし 楽しかったです♪

他の友達と行くとアトラクション第一でとにかく走って走って
乗って乗りまくってって感じなので たまにはこういうのもいいかも

でものり足りない(笑)
後日別の友人とまた?行く約束を

今度は平日休み&有給取りやすい職場の子達なので みんなで休み合わせて
行く予定です^ー^)
theme : ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
genre : 旅行