2013.06.09
イタリア旅行39(終) 9日目10日目帰路
2013.06.09
イタリア旅行38 8日目夕食
2013.06.09
イタリア旅行37 8日目ミラノ観光午後☆
2013.06.09
イタリア旅行36 8日目ミラノ観光→ランチ♪
2013.06.09
イタリア旅行35 8日目朝ごはんinボンベッキアーティ♪
2013.06.09
イタリア旅行34 7日目午後自由行動4
2013.06.09
イタリア旅行33 7日目午後自由行動3
2013.06.09
イタリア旅行32 7日目午後自由行動2
次に向かったのは前日ライトアップを観に行った、
サンタ・マリア・デッラ・サルーテ教会
です

夜とはまた違った雰囲気
今回は内部へ~
大好きなバロック様式
教会、大聖堂ひとつひとつ同じ建築様式でも内部の空気が
ぜんぜん違いますね。



結構長いあいだその雰囲気を味わってました





夜とはまた違った雰囲気

今回は内部へ~

大好きなバロック様式
教会、大聖堂ひとつひとつ同じ建築様式でも内部の空気が
ぜんぜん違いますね。



結構長いあいだその雰囲気を味わってました



2013.06.09
イタリア旅行31 7日目午後自由行動☆
2013.05.28
イタリア旅行30 7日目ランチ【アンティコ・ピニョーロ】
2013.05.28
イタリア旅行29 7日目午前
2013.05.28
イタリア旅行28 7日目朝
2013.04.03
イタリア旅行27 6日目夕食後
2013.04.02
イタリア旅行26 6日目夕ご飯
2013.03.24
イタリア旅行25 6日目午後
6日目の午後はバスから水上バスに乗り換え
ベネチア本島へ


移動だけでかなりテンションアップ
いったんホテルへ荷物を置きに行きました
この日の宿泊はBONVECCHIATIボンベッキアーティ
でした♪
とっても観光に便利な場所にあるこちらのホテル、
シャンデリアがとっても可愛かったです

船着場へ

あこがれのゴンドラ観光です

ディズニーシーでは乗ったことはあるけど
本物はもちろん初めて
めちゃ楽しみにしてたけどスケールが違いました!!
いざ出発~

こんな細い道(?)もすいすい進みます

きれい~



立っている方は音楽隊の方

カンツォーネを聴きながら
どんどんあたりも暗くなってきてまた違う雰囲気に


いい感じに灯りもともりはじめました



ゴンドラ乗り場へ

楽しかった~
ゴンドラ観光後もまだまだこの日のベネチア観光は
続きます♪
ベネチア本島へ



移動だけでかなりテンションアップ

いったんホテルへ荷物を置きに行きました

この日の宿泊はBONVECCHIATIボンベッキアーティ
でした♪
とっても観光に便利な場所にあるこちらのホテル、
シャンデリアがとっても可愛かったです


船着場へ


あこがれのゴンドラ観光です


ディズニーシーでは乗ったことはあるけど
本物はもちろん初めて

めちゃ楽しみにしてたけどスケールが違いました!!

いざ出発~


こんな細い道(?)もすいすい進みます

きれい~




立っている方は音楽隊の方

カンツォーネを聴きながら

どんどんあたりも暗くなってきてまた違う雰囲気に



いい感じに灯りもともりはじめました




ゴンドラ乗り場へ

楽しかった~

ゴンドラ観光後もまだまだこの日のベネチア観光は
続きます♪
tag : イタリア
2013.03.11
イタリア旅行24 6日目 ランチ パニーニ
2013.03.11
イタリア旅行23 6日目 ピサの斜塔内部へ
2013.03.09
イタリア旅行22 6日目ピサの斜塔・ピサ大聖堂
ホテル(NHアングロアメリカン)で朝食をとり、向かったのは
ピサの斜塔
です
オプション観光で申し込みしたけど、
ツアーで外観を眺めるのはよくあるけど、
実際にのぼるのはオプションならではみたいでした
ピサ大聖堂とピサの斜塔

本当に斜めだ~


ピサの斜塔で記念撮影っていったら、定番中定番
斜塔を支えるポーズですよね
旦那さんに撮ってもらって「撮れた~?」ってデジカメのぞいたら。。

旦那さん
「シェーのポーズ」と言いながらカメラ渡されました
よくふざけられます
気を取り直してちゃんと一枚

のっけてみた

旦那さんも

私、写真撮るの苦手です
斜塔を登る前に大聖堂内部を見学




素敵すぎる



オプション観光で申し込みしたけど、
ツアーで外観を眺めるのはよくあるけど、
実際にのぼるのはオプションならではみたいでした

ピサ大聖堂とピサの斜塔


本当に斜めだ~



ピサの斜塔で記念撮影っていったら、定番中定番
斜塔を支えるポーズですよね

旦那さんに撮ってもらって「撮れた~?」ってデジカメのぞいたら。。

旦那さん
「シェーのポーズ」と言いながらカメラ渡されました

よくふざけられます

気を取り直してちゃんと一枚


のっけてみた


旦那さんも


私、写真撮るの苦手です

斜塔を登る前に大聖堂内部を見学





素敵すぎる

tag : イタリア
2013.03.09
イタリア旅行21 5日目夕食inホテル【NHアングロアメリカン】
5日目の夕食はホテルに着いてからとりました


その場で切り分りわけてくれたフィレンツェ風ステーキ

写真が全部みつかんないです
メニュー
シーフードサラダ
パスタ
お魚(スズキのグリル)
フィレンツェ風ステーキ
じゃがいもの付け合せ
プリン
おまけ
同ホテルでとった6日目の朝ごはんです

6日目はピサの斜塔のぼり、オプションツアーだったので
朝からもりっと食べて体力アップ
NHアングロ アメリカン
Via Garibaldi, 9, 50123 Florence, Italy
イタリア旅行記22へ



その場で切り分りわけてくれたフィレンツェ風ステーキ


写真が全部みつかんないです

メニュー
シーフードサラダ
パスタ
お魚(スズキのグリル)
フィレンツェ風ステーキ
じゃがいもの付け合せ
プリン
おまけ

同ホテルでとった6日目の朝ごはんです

6日目はピサの斜塔のぼり、オプションツアーだったので
朝からもりっと食べて体力アップ

NHアングロ アメリカン
Via Garibaldi, 9, 50123 Florence, Italy
イタリア旅行記22へ
tag : イタリア
2013.03.06
イタリア旅行⑳5日目午後
そして再びあるいてとことこ向かったのは

(メリーゴーランドが気になった~
)
シニョーリア広場です


そのあと、ウフィツィ美術館へ向かう道へ
美術館は写真撮影、ビデオ撮影が禁止されていたので写真はないです。
ただ美術館の中はとってはいけないけど、
美術館の窓から外の景色を撮影はOKだったのでたくさんの人が
撮影されてました。
私たちももう一度ヴェッキオ橋をぱしゃり

再びてくてく

徒歩での移動も楽しくてたまらない
可愛らしいお店発見

皮革製品工房へ見学に行きました


近くにあった教会

歩いてバスへ
そしてホテルへ向かいました♪


旦那さん車が大好きなので車の写真ばっかとってました
※このイタリア旅行記は8割旦那さんの取った写真です。写真の著作権は旦那さん~(笑)
イタリア旅行記21へ


(メリーゴーランドが気になった~

シニョーリア広場です



そのあと、ウフィツィ美術館へ向かう道へ

美術館は写真撮影、ビデオ撮影が禁止されていたので写真はないです。
ただ美術館の中はとってはいけないけど、
美術館の窓から外の景色を撮影はOKだったのでたくさんの人が
撮影されてました。
私たちももう一度ヴェッキオ橋をぱしゃり


再びてくてく


徒歩での移動も楽しくてたまらない

可愛らしいお店発見


皮革製品工房へ見学に行きました



近くにあった教会

歩いてバスへ
そしてホテルへ向かいました♪


旦那さん車が大好きなので車の写真ばっかとってました

※このイタリア旅行記は8割旦那さんの取った写真です。写真の著作権は旦那さん~(笑)
イタリア旅行記21へ
tag : イタリア
2013.03.05
イタリア旅行⑲5日目午後~花の聖母寺~
ランチのあとてくてく歩いて向かったのは。。

見えてきた~

こちらです

花の聖母寺(ドゥオモ)

内部です




花の都フィレンツェを象徴するようなドウォモの外観から
内部の簡素な雰囲気が意外でした
イタリア旅行記20へ


見えてきた~


こちらです


花の聖母寺(ドゥオモ)


内部です




花の都フィレンツェを象徴するようなドウォモの外観から
内部の簡素な雰囲気が意外でした

イタリア旅行記20へ
2013.03.05
イタリア旅行⑱5日目ランチ【ラ・ロッジア】
5日目のお昼はフィレンツェの街を一望する場所にある
レストラン
「ラ・ロッジア」
でとりました


前菜

ラザニア

お肉料理

デザートはブッフェ式で食べ放題でした

食べかけですみません
お腹いっぱいだったけどティラミスはぜったい(*´艸`*)

おいしかった~
イタリア旅行記19へ
レストラン


でとりました



前菜

ラザニア


お肉料理


デザートはブッフェ式で食べ放題でした


食べかけですみません

お腹いっぱいだったけどティラミスはぜったい(*´艸`*)

おいしかった~

イタリア旅行記19へ
tag : イタリア
2013.03.05
イタリア旅行⑰5日目フィレンツェ・ミケランジェロ広場
5日目の午前はひたすらフィレンツェへ移動でした
着いてまず向かったのは
フィレンツェの街並みを見渡せる小高い丘の上にある公園
ミケランジェロ広場です

フィレンツェの街並み

素敵すぎ

ヴェッキオ橋(ポンテ・ヴェッキオ)

ほかのヨーロッパの国もそうだけど、同じ国でも
都市によって本当に異世界です。
イタリア旅行記18へ

着いてまず向かったのは
フィレンツェの街並みを見渡せる小高い丘の上にある公園
ミケランジェロ広場です


フィレンツェの街並み


素敵すぎ


ヴェッキオ橋(ポンテ・ヴェッキオ)


ほかのヨーロッパの国もそうだけど、同じ国でも
都市によって本当に異世界です。
イタリア旅行記18へ
tag : イタリア
2013.03.04
イタリア旅行⑯4日目 夕ご飯♪
たくさん観光したあとは夕食です
サラダ~

3種類のパスタ

お魚料理

デザート

ヨーロッパの食事はいつも食べきれないほど
ボリュームまんてんです
ちなみにこんな感じのお店でした

ピアノの生演奏、そしてカンルォーネをききながら優雅な時間

おまけ
ホテルでふざける私
ベールだけはレンタルで、この日が返却になっていたので
最後に1回かぶっときました(*´艸`*)

覚え書き
4日目ローマ(ツアーで)
バチカン美術館→システィーナ礼拝堂→サンピエトロ寺院
真実の口、コロッセオ
トレビの泉、スペイン階段など
&
車窓から
ビットリオ・エマヌエレ2世記念堂・フォロ・ロマーノ
サンタンジェロ城・など
イタリア旅行記17へ

サラダ~

3種類のパスタ


お魚料理


デザート


ヨーロッパの食事はいつも食べきれないほど
ボリュームまんてんです

ちなみにこんな感じのお店でした


ピアノの生演奏、そしてカンルォーネをききながら優雅な時間


おまけ
ホテルでふざける私

ベールだけはレンタルで、この日が返却になっていたので
最後に1回かぶっときました(*´艸`*)

覚え書き
4日目ローマ(ツアーで)
バチカン美術館→システィーナ礼拝堂→サンピエトロ寺院
真実の口、コロッセオ
トレビの泉、スペイン階段など
&
車窓から
ビットリオ・エマヌエレ2世記念堂・フォロ・ロマーノ
サンタンジェロ城・など
イタリア旅行記17へ
tag : イタリア
2013.03.04
イタリア旅行⑮4日目 午後の観光♪
お腹いっぱいになったあとはローマの定番スポット観光です
またまたまたトレビの泉

何個めだろジェラード~
前回とは違うお店(反対側にあったお店)で購入しました
またまたスペイン階段
2日目3日目の自由行動でうろうろしたところ(の一部)を
再びまわったおさらいコースでした
ツアーだと時間制限があるけど、
2人のときにじっくり観たところだったし
そこを解説ききながら観れてかなりよかったです´∀`*)
添乗員さんに写真撮ってもらえるし
イタリア旅行記16へ

またまたまたトレビの泉


何個めだろジェラード~

前回とは違うお店(反対側にあったお店)で購入しました


またまたスペイン階段


2日目3日目の自由行動でうろうろしたところ(の一部)を
再びまわったおさらいコースでした

ツアーだと時間制限があるけど、
2人のときにじっくり観たところだったし
そこを解説ききながら観れてかなりよかったです´∀`*)
添乗員さんに写真撮ってもらえるし

イタリア旅行記16へ
tag : イタリア
2013.03.04
イタリア旅行⑭4日目 ローマでランチinGROTTA AZZURRA
やっとお昼です
レストランは青の洞窟をイメージしたGROTTA AZZURRA
(グロッタ・アッズーラ)
へ行きました。
前菜

ピザはひとり1種
旦那サンとシェアして2種食べました
ピザ1枚って女の人だけだったら食べきれない量

イタリア料理は本当に美味し~
イタリア旅行記15へ

レストランは青の洞窟をイメージしたGROTTA AZZURRA
(グロッタ・アッズーラ)
へ行きました。
前菜


ピザはひとり1種
旦那サンとシェアして2種食べました

ピザ1枚って女の人だけだったら食べきれない量


イタリア料理は本当に美味し~

イタリア旅行記15へ
2013.03.02
イタリア旅行⑬4日目続き 真実の口
2013.03.02
イタリア旅行⑫4日目 サンピエトロ寺院
サンピエトロ寺院観光です
ヨーロッパが大好きであちこち教会や寺院など見学したけど
記憶がごちゃごちゃになってきた私
その中で、写真をみただけで
名前はもちろん内装や空気がぱっと思い出せる、
数少ない寺院です
かなり好きな世界観でした



ミケランジェロのピエタ

外観


もう一度行きたいなぁ~
イタリア旅行記13へ

ヨーロッパが大好きであちこち教会や寺院など見学したけど
記憶がごちゃごちゃになってきた私

その中で、写真をみただけで
名前はもちろん内装や空気がぱっと思い出せる、
数少ない寺院です

かなり好きな世界観でした




ミケランジェロのピエタ

外観


もう一度行きたいなぁ~

イタリア旅行記13へ
tag : イタリア
2013.03.02
イタリア旅行⑪4日目 バチカン美術館
4日目も、まだまだローマ観光です
この旅行、ローマでの時間をたっぷりとったので
行きたいところたくさん行けたし、同じところも
何度も立ち寄りました
4日目はツアーに合流しての観光です。
ローマの主な観光場所は午後にして、午前はバチカン観光でした
まずはじめに向かったのは
こちら

中庭~

バチカン美術館です

そのままポストカードになりそう

建物自体が美しい


この日の午前はバチカン美術館、システーナ礼拝堂、
そしてサンピエトロ寺院の見学でした
システィーナ礼拝堂はカメラ・ビデオ禁止でしたので
写真はすべてバチカン美術館です。
さらに私語が禁止とかで、
入場前にガイドさんに外で説明(ガイド)してもらいました
イタリア旅行記12へ

この旅行、ローマでの時間をたっぷりとったので
行きたいところたくさん行けたし、同じところも
何度も立ち寄りました

4日目はツアーに合流しての観光です。
ローマの主な観光場所は午後にして、午前はバチカン観光でした

まずはじめに向かったのは
こちら


中庭~


バチカン美術館です


そのままポストカードになりそう


建物自体が美しい



この日の午前はバチカン美術館、システーナ礼拝堂、
そしてサンピエトロ寺院の見学でした

システィーナ礼拝堂はカメラ・ビデオ禁止でしたので
写真はすべてバチカン美術館です。
さらに私語が禁止とかで、
入場前にガイドさんに外で説明(ガイド)してもらいました

イタリア旅行記12へ
2013.03.02
イタリア旅行⑩3日目 ローマでの夕ご飯♪
3日目のローマの夕ご飯は、無計画にぶらっと入った
ホテル近くのイタリアンのお店でした
夜遅くまで営業してくれててよかったです

この旅行、ピザ&パスタ食べまくり

フィットチーネ大好き~
もりっと野菜。

デザート。

お店の外の席で食べる、っていうシチュエーションが
好きだな~

日本ではなかなかないし
イタリア旅行記11へ
ホテル近くのイタリアンのお店でした

夜遅くまで営業してくれててよかったです


この旅行、ピザ&パスタ食べまくり


フィットチーネ大好き~

もりっと野菜。

デザート。

お店の外の席で食べる、っていうシチュエーションが
好きだな~


日本ではなかなかないし

イタリア旅行記11へ
tag : イタリア