2012.01.22
自宅で女子会♪
今日は友達が遊びにきてくれて、5人で女子会しました
(ひとりデザートから参加♪)
前日に作っておいた柚子の蒸しケーキ

5人ともなると一個一個つくるのが面倒になり。。。
めちゃ大きくどんぶりにどかんと作りました
ティラミスは着てくれた友達が先日の女子会(@猿カフェ)で、
「むかし食べたみゆちゃんの作ったティラミスが忘れられない」
って言ってくれてたのが嬉しくて、調子にのってつくってみました
こちらも豪快にどかんと


デザートを出すとき、必ずといっていいほど一緒にだすポテトチップス
甘いものによくあいます
ちなみに軽食は
ツナトマトクリームパスタとヴィシソワーズでした

料理大好きなのでおいしいって言って食べてもらえると
めちゃ喜びます≧∀≦)
その割にはめんどくさがりやで男の料理☆的な盛り付けだけど
ハートなおとめちっくな入れ物でだませてるでしょうか
おとめといえば今回めちゃ女子力UPって感じのお土産を頂きました

ローズのお菓子
ラングドシャにフランボワーズクリームがはさまってて
可愛いしおいしいし幸せ
それとは別に旦那さんと食べてってこんな可愛いお土産まで
頂いちゃいました

食べちゃうのがもったいないので当分飾っておきます
定期的に自宅に友達が遊びに来てくれると部屋のきれいなの保てるし
おしゃべり楽しいし一石二鳥ですね
楽しかった~


(ひとりデザートから参加♪)
前日に作っておいた柚子の蒸しケーキ


5人ともなると一個一個つくるのが面倒になり。。。
めちゃ大きくどんぶりにどかんと作りました

ティラミスは着てくれた友達が先日の女子会(@猿カフェ)で、
「むかし食べたみゆちゃんの作ったティラミスが忘れられない」
って言ってくれてたのが嬉しくて、調子にのってつくってみました

こちらも豪快にどかんと



デザートを出すとき、必ずといっていいほど一緒にだすポテトチップス

甘いものによくあいます

ちなみに軽食は
ツナトマトクリームパスタとヴィシソワーズでした


料理大好きなのでおいしいって言って食べてもらえると
めちゃ喜びます≧∀≦)
その割にはめんどくさがりやで男の料理☆的な盛り付けだけど

ハートなおとめちっくな入れ物でだませてるでしょうか

おとめといえば今回めちゃ女子力UPって感じのお土産を頂きました


ローズのお菓子

ラングドシャにフランボワーズクリームがはさまってて
可愛いしおいしいし幸せ

それとは別に旦那さんと食べてってこんな可愛いお土産まで
頂いちゃいました


食べちゃうのがもったいないので当分飾っておきます

定期的に自宅に友達が遊びに来てくれると部屋のきれいなの保てるし
おしゃべり楽しいし一石二鳥ですね

楽しかった~


2011.11.08
料理の体験会☆inタッパーウェアさん♪
2011.04.23
3週連続3連休≧∀≦)
先週金曜日は有給で、本日(というか昨日)の金曜日は創業記念日
そして来週は祝日で3週続けて週休3日です≧∀≦)
今日は料理友達とめちゃ久々に遊びました~
最初に向かったのは料理教室の体験教室
新婚さんの彼女も旦那さんのために、私も未来の旦那様の為に料理の腕をあげるのに
必死です

料理、って本当に楽しい
そして料理が好きで得したなぁ~って思います
だって嫌でも一生つきまとう家事。。嫌いより好きなほうがいいですよね
☆
(まぁ毎日やってたら嫌になってくるんだろうけど‐_‐;
そこは手抜きしつつ♪
)
今日は平日昼間ということもあって今日は生徒3人に対して先生が1人
まさにつきっきりのレッスンで、雑談も楽しく
こつもいっぱい教えて頂いてめちゃ楽しかったです
本日のメニュー
ブロッコリーのペンネ
そして
サーモンのパピヨット(包み焼き)

包み焼きはバーベキューで外で作ったことはあるけどまったく膨らまず、
今回膨らむ包み方のコツを教えて頂いてこんなに膨らみました

焼き上がったらしぼんでしまわないように、ぶす!っと穴をあけて余分な空気を
にがしてやるといいそうです
美味しくできあがりました


料理教室のあとはお買いもの→お茶→プリクラ(笑。めちゃ久々~)
→解散(友達が主婦のため夕ご飯のために☆)、べつの友達と合流して映画の試写会へ行ってきました♪♪
明日(今日)は友達の家へ、生まれたばかりの赤ちゃんにあいに行きます
めちゃ楽しみ~≧∀≦)
ちなみに先週の金曜日の有給はダンススタジオへヒップホップの体験レッスンでした(笑)
ダンスといえばこの間の木曜日にいつものダンスレッスン受けに行った時、
やっとしじみメンバーと次回のイベントの出場プロジェクトが立ち上がりました(笑)
また忙しく練習になるのかな♪
やりたいこといっぱいなんになぜかGWはまだほぼ白紙です
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ



そして来週は祝日で3週続けて週休3日です≧∀≦)
今日は料理友達とめちゃ久々に遊びました~

最初に向かったのは料理教室の体験教室

新婚さんの彼女も旦那さんのために、私も未来の旦那様の為に料理の腕をあげるのに
必死です


料理、って本当に楽しい

そして料理が好きで得したなぁ~って思います
だって嫌でも一生つきまとう家事。。嫌いより好きなほうがいいですよね

(まぁ毎日やってたら嫌になってくるんだろうけど‐_‐;
そこは手抜きしつつ♪

今日は平日昼間ということもあって今日は生徒3人に対して先生が1人
まさにつきっきりのレッスンで、雑談も楽しく
こつもいっぱい教えて頂いてめちゃ楽しかったです

本日のメニュー
ブロッコリーのペンネ

そして
サーモンのパピヨット(包み焼き)


包み焼きはバーベキューで外で作ったことはあるけどまったく膨らまず、
今回膨らむ包み方のコツを教えて頂いてこんなに膨らみました


焼き上がったらしぼんでしまわないように、ぶす!っと穴をあけて余分な空気を
にがしてやるといいそうです

美味しくできあがりました



料理教室のあとはお買いもの→お茶→プリクラ(笑。めちゃ久々~)
→解散(友達が主婦のため夕ご飯のために☆)、べつの友達と合流して映画の試写会へ行ってきました♪♪
明日(今日)は友達の家へ、生まれたばかりの赤ちゃんにあいに行きます

めちゃ楽しみ~≧∀≦)
ちなみに先週の金曜日の有給はダンススタジオへヒップホップの体験レッスンでした(笑)
ダンスといえばこの間の木曜日にいつものダンスレッスン受けに行った時、
やっとしじみメンバーと次回のイベントの出場プロジェクトが立ち上がりました(笑)
また忙しく練習になるのかな♪
やりたいこといっぱいなんになぜかGWはまだほぼ白紙です

ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ


2010.11.10
スパゲッティミートソース
2010.11.06
キャラメルマロンろーるけーき☆ABC体験レッスン♪
こないだ友達が通ってる料理教室へ遊びにいってきました
通ってる生徒さんとその友達がうけれる無料の体験レッスン
キャラメルマロンロールケーキを焼いてきました

お腹ぺこぺこで行ったら、レッスン前にホワイトフォンデュをごりそうになり
お土産(そのレシピとホワイトソース缶)まで頂いちゃいました
ロールケーキも美味しかったけど、こっちのほうが目からうろこレシピで
早速彼HOMEでリピしました
ちなみに私も別の料理教室に通ってたんですが
10月を最後に更新はとりあえずストップ☆
一緒に行ってた友達が結婚の為やめちゃったあとも、1回だけ更新(3ヶ月ごとの更新)したんですが
やっぱ楽しさが違ったし、ちょっとゆっくりしたいなぁ~
っていうのもあってひとまずお休みです
ラストに参加したレッスンは。。
偶然、先生も言われてたけどかなりハイレベルな献立でした。
パテサンド

パテ、パンに隠れてあまり写ってない。。
美味しかったけど、この手間隙かけてまた食べたいかっていうと微妙かも。。
笑)
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ



通ってる生徒さんとその友達がうけれる無料の体験レッスン

キャラメルマロンロールケーキを焼いてきました


お腹ぺこぺこで行ったら、レッスン前にホワイトフォンデュをごりそうになり
お土産(そのレシピとホワイトソース缶)まで頂いちゃいました

ロールケーキも美味しかったけど、こっちのほうが目からうろこレシピで
早速彼HOMEでリピしました

ちなみに私も別の料理教室に通ってたんですが
10月を最後に更新はとりあえずストップ☆
一緒に行ってた友達が結婚の為やめちゃったあとも、1回だけ更新(3ヶ月ごとの更新)したんですが
やっぱ楽しさが違ったし、ちょっとゆっくりしたいなぁ~
っていうのもあってひとまずお休みです

ラストに参加したレッスンは。。
偶然、先生も言われてたけどかなりハイレベルな献立でした。
パテサンド


パテ、パンに隠れてあまり写ってない。。

美味しかったけど、この手間隙かけてまた食べたいかっていうと微妙かも。。

ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ


2010.09.29
料理教室♪
月曜日に料理教室で作ったメニュー、
カニタマとおこわご飯です

私はキノコたっぷりのカニタマ担当しました
この日先生が言われた名言
(?)
「手間のかかって大変な料理はお店で食べてくればいいんです、
家庭ではちゃちゃっと作れて美味しい!というものを作りましょう」
そうですよね~
毎日の料理にプロみたいに何時間も何時間も煮込んでるわけにもいかないし。。
料理以外にもやらないといけないものはいっぱいあるわけで。。
いかに手間はぶいて美味しいものを作れるかですよね。。
でも別の先生は
「手間をかけたぶん美味しくなる抜けばぬいただけのものになる」
とも言われてたしなぁ。。
ほかにも15分もあれば作れちゃうシフォンケーキも教えて頂きました

(オーブンで焼く時間の除く)

苦手な甘納豆が入ったのに、びっくりするくらい美味しかったです
甘納豆って焼くとこうなるんだ
きな粉を振りかけて、あんこと生クリームをそえて頂きます
和風だからかほっとする優しい味。。
焼きたてって美味しいですね~

ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ





私はキノコたっぷりのカニタマ担当しました

この日先生が言われた名言

「手間のかかって大変な料理はお店で食べてくればいいんです、
家庭ではちゃちゃっと作れて美味しい!というものを作りましょう」
そうですよね~
毎日の料理にプロみたいに何時間も何時間も煮込んでるわけにもいかないし。。

料理以外にもやらないといけないものはいっぱいあるわけで。。
いかに手間はぶいて美味しいものを作れるかですよね。。

でも別の先生は
「手間をかけたぶん美味しくなる抜けばぬいただけのものになる」
とも言われてたしなぁ。。

ほかにも15分もあれば作れちゃうシフォンケーキも教えて頂きました


(オーブンで焼く時間の除く)

苦手な甘納豆が入ったのに、びっくりするくらい美味しかったです

甘納豆って焼くとこうなるんだ


きな粉を振りかけて、あんこと生クリームをそえて頂きます
和風だからかほっとする優しい味。。
焼きたてって美味しいですね~


ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ


2010.08.30
冷製パスタ☆
先週 料理教室へ行ってきました
☆
友達が結婚で先月辞めちゃったので、
ひとり参加。。
別におひとりさまは平気だけど。。
でもやっぱ楽しさが違いますね(>_<
先生や生徒さん(顔見知りのおじさん)に
「あれ、今日はお友達はお休み?」って聞かれ、
その度に友達は辞めましたって説明したけど
淋しいなぁって再認識。。
今回のメニュー

冷製パスタ
紅茶豚
サラダ
写真に写ってないけどマンゴープリン
(お魚のフライは先生からの差し入れです。)
今回私は冷製パスタを担当しました
ちなみに。。
下の写真は料理教室で習う前に彼の家で作った冷製パスタなんですが。。
(とクロックムッシュ。)

断然!習って作った料理教室のほうが美味しかったです
早く彼の家でもう一度作りたいなぁ~
美味しくなったー!!
って思われたい
料理教室は3ヶ月(私のは月1)の更新だから
あと2回なんですが、更新しようかもう止めようか迷い中。。
でも食事って死ぬまでついてまわるものだから、
ぜったいぜったい料理の腕上げたほうが人生楽しいですよね~
(オーバー?・笑)
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ


友達が結婚で先月辞めちゃったので、
ひとり参加。。
別におひとりさまは平気だけど。。
でもやっぱ楽しさが違いますね(>_<
先生や生徒さん(顔見知りのおじさん)に
「あれ、今日はお友達はお休み?」って聞かれ、
その度に友達は辞めましたって説明したけど
淋しいなぁって再認識。。

今回のメニュー


冷製パスタ
紅茶豚
サラダ
写真に写ってないけどマンゴープリン
(お魚のフライは先生からの差し入れです。)
今回私は冷製パスタを担当しました

ちなみに。。
下の写真は料理教室で習う前に彼の家で作った冷製パスタなんですが。。
(とクロックムッシュ。)

断然!習って作った料理教室のほうが美味しかったです

早く彼の家でもう一度作りたいなぁ~
美味しくなったー!!
って思われたい

料理教室は3ヶ月(私のは月1)の更新だから
あと2回なんですが、更新しようかもう止めようか迷い中。。
でも食事って死ぬまでついてまわるものだから、
ぜったいぜったい料理の腕上げたほうが人生楽しいですよね~

(オーバー?・笑)
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

2010.06.30
ジャージャン麺
こないだの月曜日は計3回講座の2回目にあたる料理教室でした
からふる野菜のジャージャン麺
です

おいしかった~
中華はまず薬味から炒める、
それもフライパンがぬるいうちから弱火でじっくり、
らしいです^∀^)ノ
準備(切ったり調味料はかったり)さえきちっとやっておけば
あっという間に仕上がるって言われてる中華
☆
ほんとうにその通りだなぁって思いました
暑い夏、これからの季節にぴったりの料理です
クリアランスセールがまもなくはじまりますね
昨日 地下街うろうろしてたらフリースペースで
ブックバーゲンの準備をしてました。
中古、というわけではなく 新品の売れ残った本を安く売ってくれる
ブックバーゲン
いつもここぞとばかりレシピ本仕入れてます
普通に買っても千?2千円だけど半額?1/3の値段で
買えるのはやっぱり嬉しい
今はネットでいくらでもレシピとってこれるけど
まったりレシピ本ながめるのも大好きです
今日からスタートらしいので早速いまから行って来ます

最後に♪料理教室 1回目のときの
天丼と温度卵のお味噌汁、パンナコッタを。

パンナコッタって生クリームないと作れないイメージだったんですが
コーヒーに入れるクリープでもこんなに美味しくできるんですね~
この材料なら作りたくなった時にいつでも作れて嬉しいなぁ
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ


からふる野菜のジャージャン麺


おいしかった~


中華はまず薬味から炒める、
それもフライパンがぬるいうちから弱火でじっくり、
らしいです^∀^)ノ
準備(切ったり調味料はかったり)さえきちっとやっておけば
あっという間に仕上がるって言われてる中華

ほんとうにその通りだなぁって思いました

暑い夏、これからの季節にぴったりの料理です

クリアランスセールがまもなくはじまりますね

昨日 地下街うろうろしてたらフリースペースで
ブックバーゲンの準備をしてました。
中古、というわけではなく 新品の売れ残った本を安く売ってくれる
ブックバーゲン

いつもここぞとばかりレシピ本仕入れてます

普通に買っても千?2千円だけど半額?1/3の値段で
買えるのはやっぱり嬉しい

今はネットでいくらでもレシピとってこれるけど
まったりレシピ本ながめるのも大好きです

今日からスタートらしいので早速いまから行って来ます


最後に♪料理教室 1回目のときの
天丼と温度卵のお味噌汁、パンナコッタを。

パンナコッタって生クリームないと作れないイメージだったんですが
コーヒーに入れるクリープでもこんなに美味しくできるんですね~

この材料なら作りたくなった時にいつでも作れて嬉しいなぁ

ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

2010.06.28
チキンカチャトラとヴィシソワーズ
久々の料理ブログです
まずは土曜日の夕ご飯のチキンカチャトラ
とヴィシソワーズ

友達と一緒に料理会をしました^∀^)ノ
カチャトラは猟師という意味で
チキンカチャトラはチキンのトマト煮みたいな料理です
2時間近く煮込むので結構手間隙かかるけど、
とろみがでてチキンもめっちゃ柔らかくおいしくなります
美味しかった~!!



つくってあげたい彼ごはんと、いうレシピ本(ブログ)の
レシピです
パンと一緒に食べたけど翌日はガレットにして食べてみました
パスタにも合うそうです
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ


まずは土曜日の夕ご飯のチキンカチャトラ



友達と一緒に料理会をしました^∀^)ノ
カチャトラは猟師という意味で
チキンカチャトラはチキンのトマト煮みたいな料理です

2時間近く煮込むので結構手間隙かかるけど、
とろみがでてチキンもめっちゃ柔らかくおいしくなります

美味しかった~!!




つくってあげたい彼ごはんと、いうレシピ本(ブログ)の
レシピです

パンと一緒に食べたけど翌日はガレットにして食べてみました

パスタにも合うそうです

ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

2010.03.10
ちらしとマカロン
友達との料理会
今回はひな祭りメニューとして
チラシ寿司
とマカロン
をつくりました
変な組み合わせ

チラシ寿司はちょっとかわった五目チラシ
めっちゃ美味しかった~
大成功
寿司酢はオリジナルで、それに混ぜ込んだ具とかのレシピは
クックパッドの ぽんぽん堂さんのレシピをみて作りました。
親子 de 五目ちらしずし
マカロンはゆきらいんさん
大好き 私のマカロン (ショコラ)
マカロン、って初めて作ったけど きいてはいたけど難しいですね~
見た目最悪ひび割れだらけになっちゃいました
が!
なにこれ!?美味しすぎ!ってくらい 味だけは最高でした
オーバーかもだけどお店のような食感&味!
お店に出せる(みためはおいといて)
笑
見た目からは信じられないくらい美味しかったです
見た目は最悪最悪
で、とても写真アップできないです
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ


今回はひな祭りメニューとして
チラシ寿司


をつくりました

変な組み合わせ


チラシ寿司はちょっとかわった五目チラシ
めっちゃ美味しかった~


寿司酢はオリジナルで、それに混ぜ込んだ具とかのレシピは
クックパッドの ぽんぽん堂さんのレシピをみて作りました。

マカロンはゆきらいんさん

マカロン、って初めて作ったけど きいてはいたけど難しいですね~

見た目最悪ひび割れだらけになっちゃいました

が!

なにこれ!?美味しすぎ!ってくらい 味だけは最高でした

オーバーかもだけどお店のような食感&味!
お店に出せる(みためはおいといて)


見た目からは信じられないくらい美味しかったです

見た目は最悪最悪


ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

2010.03.01
ハチミツ塩トースト・手作りごはん☆
この日曜日の午後は特に予定もいれずにひさびさに家にいました。
本当は本格的に大掃除しようかなって思ってたんだけど
友達に漫画(ドラゴンボール。ワイド版で全よんじゅう数巻(笑))を借りてたので
ひたすら読んでました
たまにはまったりもいいかな?♪
うたたねしちゃったし。。
彼のお昼寝ぐせがうつっちゃったっぽい
この日がお昼の2時前に家に帰宅
ぺこぺこだったのですぐにできるハチミツ塩トーストを

初めて作ったけどおなかが空いてたからなのか
めっちゃ美味しくておかわり作ろうか迷った~
この日は作らなかったけど絶対またリピします☆
ずっと作りたかった一品です
厚切り**はちみつ塩トースト**
こちらのレシピです♪
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

本当は本格的に大掃除しようかなって思ってたんだけど
友達に漫画(ドラゴンボール。ワイド版で全よんじゅう数巻(笑))を借りてたので
ひたすら読んでました

たまにはまったりもいいかな?♪
うたたねしちゃったし。。
彼のお昼寝ぐせがうつっちゃったっぽい

この日がお昼の2時前に家に帰宅

ぺこぺこだったのですぐにできるハチミツ塩トーストを


初めて作ったけどおなかが空いてたからなのか
めっちゃ美味しくておかわり作ろうか迷った~

この日は作らなかったけど絶対またリピします☆
ずっと作りたかった一品です


こちらのレシピです♪
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

2010.02.25
手作りお弁当♪
最近つくったお弁当

オニおむです。オムライスとおにぎりの融合
。
冷めてもめっちゃ美味しくてりぴ決定
食べやすさも抜群です
ケチャップライスでつくったおにぎりに卵液にからめて焼くだけです♪
あまった卵液は炒り卵にしてお弁当箱にひき詰めてみました^∀^)

クックパットの
ハリハリ戦士さんのレシピです♪
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ



オニおむです。オムライスとおにぎりの融合

冷めてもめっちゃ美味しくてりぴ決定

食べやすさも抜群です

ケチャップライスでつくったおにぎりに卵液にからめて焼くだけです♪
あまった卵液は炒り卵にしてお弁当箱にひき詰めてみました^∀^)

クックパットの

ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

2010.02.16
ヨーグルトケーキ・手作りスイーツ☆
バレンタイン前日に焼いたヨーグルトケーキです

チョコ食べまくるだろう翌日に備えてヘルシーにしてみたけど
あと一歩の美味しさ。。。
こないだ焼いたスコーンもちょっと硬かったし
最近 「おいしい?!文句なし大成功!」
っていう出来上がりがなかなか無いかも(凹)
ジムへ持っていって友達と食べました
(バレンタイン当日もチョコのお供に、と持っていったけど)
友達が焼いてきてくれたブラウニーは美味しかった~
レパートリーもっともっと増やして
常にめっちゃおいしい!っていうものを
作れるようになりたいな
>_<)
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ



チョコ食べまくるだろう翌日に備えてヘルシーにしてみたけど
あと一歩の美味しさ。。。

こないだ焼いたスコーンもちょっと硬かったし
最近 「おいしい?!文句なし大成功!」
っていう出来上がりがなかなか無いかも(凹)

ジムへ持っていって友達と食べました

(バレンタイン当日もチョコのお供に、と持っていったけど)
友達が焼いてきてくれたブラウニーは美味しかった~

レパートリーもっともっと増やして
常にめっちゃおいしい!っていうものを
作れるようになりたいな

ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

2010.02.13
ダンス
ダンス帰り?(^∀^*)
土曜日は月1回いけるかいけないかだけど、
今月は2週連続
ダンスです
ジム通い出して最初の1年は体重もみぎさがりグラフだったけど
なぜかそのあとずっとみぎあがり状態(-_-;)
ジムかよいだす前より増えて、
友達にも「ジムかよっててなぜ太る」
ってつこまれてることだし
戻さなきゃ(>_<)
でもいま週4?5踊りにいってて前より本数減ったのに
なぜか最近体重がするする減ってきて
いい感じです(≧∀≦*)
明日はバレンタイン
どさくさに紛れて 私も彼と一緒にチョコ
食べまくるんだろうな
一番前でおどってたら、曲の合間に
先生に上達したって誉められました
「うまくなったね?!」
って
しかも2回も(≧∀≦*)
嬉しかった?
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

土曜日は月1回いけるかいけないかだけど、
今月は2週連続


ジム通い出して最初の1年は体重もみぎさがりグラフだったけど
なぜかそのあとずっとみぎあがり状態(-_-;)
ジムかよいだす前より増えて、
友達にも「ジムかよっててなぜ太る」
ってつこまれてることだし
戻さなきゃ(>_<)
でもいま週4?5踊りにいってて前より本数減ったのに
なぜか最近体重がするする減ってきて
いい感じです(≧∀≦*)
明日はバレンタイン

どさくさに紛れて 私も彼と一緒にチョコ
食べまくるんだろうな

一番前でおどってたら、曲の合間に
先生に上達したって誉められました

「うまくなったね?!」
って

しかも2回も(≧∀≦*)
嬉しかった?

ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

2010.02.09
チョコチップスコーン・手作りスイーツ☆
深夜に焼いたチョコチップスコーンです

焼きあがってすぐ食べ、
翌朝 母と一緒に食べ、
翌日の午前にジムへ持っていって休憩中にジム仲間と食べ、
午後に友達の家へお土産として持っていって一緒にたべ。。。
汗
翌々日も彼と一緒に食べました
料理の趣味やめない限りダイエットは無理かな(笑)
ダンスの趣味があってよかった~
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ



焼きあがってすぐ食べ、
翌朝 母と一緒に食べ、
翌日の午前にジムへ持っていって休憩中にジム仲間と食べ、
午後に友達の家へお土産として持っていって一緒にたべ。。。

翌々日も彼と一緒に食べました

料理の趣味やめない限りダイエットは無理かな(笑)
ダンスの趣味があってよかった~


ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

2010.01.29
焼きプディング 手作り朝ごはん☆
最近の朝ごはん
じかんにゆとりがあったのでべいくどプディングを
作るのは簡単だけど180度のオーブンで20分くらい焼かないといけないから
時間あるお休みの日しか作れないですね
有給でした

手でパンをきったので形がブ揃い
あつあつを
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

じかんにゆとりがあったのでべいくどプディングを

作るのは簡単だけど180度のオーブンで20分くらい焼かないといけないから
時間あるお休みの日しか作れないですね

有給でした


手でパンをきったので形がブ揃い

あつあつを

ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ
2010.01.15
料理会② 手作りスイーツ・ガトーショコラ☆
こないだの3連休の日曜日に友達と料理会をやりました
メニューはひとりワンホール
ケーキを焼きました♪
前のブログで「イブから三が日にかけてケーキ9個食べた」
って書いたのに 更にアップ(汗)
私はガトーショコラを焼きました

ケーキ作りは楽しいけど焼いたあとの消費が困ります
食べたいのをぐっとこらえて(っていっても結構食べたけど)、
友達におすそ分けしたら おいしい~!
ってめちゃほめてくれてすっごく嬉しかったです♪
見た目は地味だけど大成功でした!
翌日しっとりさがアップしてたし
これも作ってあげたい彼ごはんっていう本のレシピです
明日から友達と京都旅行
また甘い物食べまくってくるんだろうな~
今年入って週5のペースでダンス行ってるけど、
行ってなかったら何キロアップしてたかな
(笑)
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ


メニューはひとりワンホール

ケーキを焼きました♪
前のブログで「イブから三が日にかけてケーキ9個食べた」
って書いたのに 更にアップ(汗)
私はガトーショコラを焼きました


ケーキ作りは楽しいけど焼いたあとの消費が困ります

食べたいのをぐっとこらえて(っていっても結構食べたけど)、
友達におすそ分けしたら おいしい~!
ってめちゃほめてくれてすっごく嬉しかったです♪
見た目は地味だけど大成功でした!
翌日しっとりさがアップしてたし

これも作ってあげたい彼ごはんっていう本のレシピです
明日から友達と京都旅行

また甘い物食べまくってくるんだろうな~


今年入って週5のペースでダンス行ってるけど、
行ってなかったら何キロアップしてたかな

ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

2010.01.15
料理会① 和風オムライス☆
このあいだの3連休の土曜日に友達と料理会をやりました
メニューは和風オムライスと白菜の味噌煮と白玉団子

友達がつくりたい!っていったのが天津飯と味噌煮こみうどんだったので
和に揃えて&ボリュームの面も考慮してレシピ探してみました
和風オムライスはいつもお世話になっている
作ってあげたい彼ごはんというレシピ本(ブログ)、
のこりの二品はクックパッド
です
和風オムライスのあん、やさしい味でほっこり
簡単なのにめちゃおいしかったです!!
というか盛り付けてからあんを作ってなかったことに気づいて
大慌てで作ったけど 3分くらいでできました
オムライスっていうか和風の天津飯っていう感じかな。

白玉は白玉粉に絹豆腐を混ぜていくだけで、すごい発想~!
って思ったんですが結構メジャー(?)なレシピなんですね☆
知らなかった~

材料は豆腐とかお砂糖とか台所に絶対あるものばかりなので、
白玉粉さえ常備しておけば食べたくなったらいつでも作れますね
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ


メニューは和風オムライスと白菜の味噌煮と白玉団子


友達がつくりたい!っていったのが天津飯と味噌煮こみうどんだったので
和に揃えて&ボリュームの面も考慮してレシピ探してみました

和風オムライスはいつもお世話になっている
作ってあげたい彼ごはんというレシピ本(ブログ)、
のこりの二品はクックパッド


和風オムライスのあん、やさしい味でほっこり
簡単なのにめちゃおいしかったです!!

というか盛り付けてからあんを作ってなかったことに気づいて
大慌てで作ったけど 3分くらいでできました

オムライスっていうか和風の天津飯っていう感じかな。

白玉は白玉粉に絹豆腐を混ぜていくだけで、すごい発想~!
って思ったんですが結構メジャー(?)なレシピなんですね☆
知らなかった~

材料は豆腐とかお砂糖とか台所に絶対あるものばかりなので、
白玉粉さえ常備しておけば食べたくなったらいつでも作れますね

ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

2010.01.03
オムライス☆
昨年のブログまとめ書きその2~
12月の下旬に友人と二人で料理会をしました
もりもりになっちゃうけど、お互いに作りたいもの作りたいね、
ってことでニ品
私はオムライスを担当

自画自賛だけどめっちゃ美味しかった~

チキンライスのレシピはオリジナル♪
クックパッドに掲載しました^∀^)こちらです
チキンライスって名のとおりチキンはいってなきゃって思ってたんですが、
お気に入りのカフェでオムライスを食べたらチキンのかわりに
シーチキンが入ってて おいしくて感動

まねしてつくってみました^∀^)ノ
チキン入れるより楽だしね
デミグラスソースと卵液はいつもお世話になっている
「つくってあげたい彼ごはん」
というレシピ本みてつくりました
白ワインや牛肉いり
ともだちはナポリタン作ってくれました~

おいしかった
ボリューム満点で食べきれなかった分は翌日のごはんにまわしました♪
ふたりでぱしゃり

たのしかったなぁ~
友達と料理会やると刺激になって勉強になります
^∀^)ノ
しかしエプロンもトップスもまっぴんくだな私
にあわないけど好きだからいいの(笑)
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ


12月の下旬に友人と二人で料理会をしました

もりもりになっちゃうけど、お互いに作りたいもの作りたいね、
ってことでニ品

私はオムライスを担当


自画自賛だけどめっちゃ美味しかった~


チキンライスのレシピはオリジナル♪
クックパッドに掲載しました^∀^)こちらです

チキンライスって名のとおりチキンはいってなきゃって思ってたんですが、
お気に入りのカフェでオムライスを食べたらチキンのかわりに
シーチキンが入ってて おいしくて感動


まねしてつくってみました^∀^)ノ
チキン入れるより楽だしね

デミグラスソースと卵液はいつもお世話になっている
「つくってあげたい彼ごはん」
というレシピ本みてつくりました

白ワインや牛肉いり

ともだちはナポリタン作ってくれました~


おいしかった

ボリューム満点で食べきれなかった分は翌日のごはんにまわしました♪
ふたりでぱしゃり


たのしかったなぁ~

友達と料理会やると刺激になって勉強になります

しかしエプロンもトップスもまっぴんくだな私

にあわないけど好きだからいいの(笑)
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

2009.11.26
鍋会♪
今月のあたまに中学時代の友人の家で鍋会をやりました☆
買出しのためスーパーに集合。。
いまってほんとう色んな鍋のだしがうってますね☆
チゲやらカレー鍋なんかまで。。
赤から鍋も家でできちゃうし。。
パスタの素とかいろんなもの売ってるし この時代料理できなくても
いきていけるなぁとか思った。
料理大好きだから自分でつくる派だけど この日はお手軽にってことで
野菜鍋ももとを購入
おいしい~
こういう素なしでこのレベルの味だせるようになりたいな
野菜切って、しらたき下ごしらえして。。
鍋って簡単にできて楽だし楽しい
ヘルシーだし!
そんなにお腹すいてないよね?とか言い合ってたのに
いざはじめたらあっというまにぺろりとたいらげてしまいました
写真撮り忘れてしめのラーメン(それもほとんど無い。。。)

お見苦しい写真を(笑)
そのあとは友人が買ってきてくれたフレーバーのシフォンケーキを
食べたりお菓子をもりもり。。

一日たべてたような。。。
でもお喋り楽しかった~

ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

買出しのためスーパーに集合。。
いまってほんとう色んな鍋のだしがうってますね☆
チゲやらカレー鍋なんかまで。。
赤から鍋も家でできちゃうし。。
パスタの素とかいろんなもの売ってるし この時代料理できなくても
いきていけるなぁとか思った。

料理大好きだから自分でつくる派だけど この日はお手軽にってことで
野菜鍋ももとを購入

おいしい~

こういう素なしでこのレベルの味だせるようになりたいな

野菜切って、しらたき下ごしらえして。。
鍋って簡単にできて楽だし楽しい

ヘルシーだし!

そんなにお腹すいてないよね?とか言い合ってたのに
いざはじめたらあっというまにぺろりとたいらげてしまいました

写真撮り忘れてしめのラーメン(それもほとんど無い。。。)

お見苦しい写真を(笑)
そのあとは友人が買ってきてくれたフレーバーのシフォンケーキを
食べたりお菓子をもりもり。。

一日たべてたような。。。
でもお喋り楽しかった~


ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

2009.09.25
里芋のにっころがし。
里芋の煮っ転がしをつくりました?♪
なんかみため悪い(笑)
イモ同士があまり重ならないように かなり大きめな鍋で料理すると
つくりやすいです

ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

なんかみため悪い(笑)
イモ同士があまり重ならないように かなり大きめな鍋で料理すると
つくりやすいです


ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

2009.08.19
料理会♪カボチャのサンド
友達と料理会をやりました♪
メニューはカボチャとさつまいものクリームチーズサンドと
カボチャのミルク煮とカボチャとクリームチーズのマフィン


美味しかったんですが
教訓☆
なにごともづくしはよくない。。
カボチャとサツマイモは胃にどっしりで とにかくボリューミーでした
マフィンはお持ち帰り♪
彼の家にお泊りだったので夜食にはんぶんこしてたべました
カボチャきらいなのにごめんよダーリン。。(笑)

当分かぼちゃはいいです。。

ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

メニューはカボチャとさつまいものクリームチーズサンドと
カボチャのミルク煮とカボチャとクリームチーズのマフィン



美味しかったんですが
教訓☆
なにごともづくしはよくない。。
カボチャとサツマイモは胃にどっしりで とにかくボリューミーでした

マフィンはお持ち帰り♪
彼の家にお泊りだったので夜食にはんぶんこしてたべました

カボチャきらいなのにごめんよダーリン。。(笑)

当分かぼちゃはいいです。。


ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

2009.07.08
夏メニュー☆カボチャのミルク煮!?

牛肉とナスのたたきとねばねば丼、カボチャのミルク煮にもものコンポートです☆
丼ものってなんか好きだなぁ?

しかもこれは揚げたりしないから手間もそんなにかかんないし。
そしてカボチャのミルク煮☆
カボチャは今まで和風の煮物しか作ったことなかったけど 目からうろこレシピ

牛乳とお砂糖、お塩少々とバターで煮るだけなのにめっちゃ美味しくって感動でした
カボチャを牛乳で煮るってきいたときはえ!?って思ったけど
本当に美味しい!
食べる前にお好みでシナモンをかけます

ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

2009.07.07
青椒肉絲

中華の炒めものって 炒めだしちゃうとあっとういう間に
出来上がるけど、下ごしらえがかなり大切&手間ですよね☆
お肉に下味つけといたり 野菜を油どおししたり。。
この家庭ではなかなかしづらい油通し☆
とってもかんたんに似た効果が得られて美味しくなる方法を教えてもらいました

☆番外編 油通しもどき☆
いち。野菜を硬い物から(もしくは風味の出したい椎茸などから)
どんどん中華なべにいれていきさっと炒めます
(このときは、あとからまた調理するし火は軽く通る程度でOKです
1/3くらいの仕上がりで。。油を野菜にからめるつもりで。)
に。塩を入れお湯を1/3カップくらいいれ
ざっと煮立てすぐ火をとめザルに揚げます。
そのあとはお肉を炒めてその野菜をいれて。。。
とチンジャオロース作る通常の手順でOKです

ちなみにこの火を入れてから入れる調味料は合わせておいて
いっきに入れちゃってOKだけど、お肉に下味をつけるときは
液体のものからじゅんじゅんにいっこいっこ入れてくみたいです
片栗粉はもちろん一番最後☆最初に入れるとお肉に味がしみこまなくなっちゃうから
火で調理しだしてからが勝負なこの料理☆
強火で一気にしあげたいところ なのに私はとろとろしてたのか
なんかべちゃっとした仕上がりになっちゃいました

しゃき!っと仕上げたい>_<
でも美味しかったです

ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

2009.07.02
クリームパスタ
友人宅でふたりで一緒につくったベーコンのクリームパスタ。

過去カルボナーラなら何回か作ったことあったけど、
クリームパスタは初トライ☆
なんかむずかしい!ってイメージだったのに びっくりするくらいシンプルなレシピで、
美味しかったです!
パスタゆでてる時間内に、私でも 時間あまりまくってソースができちゃうくらい簡単☆
また作りたいなぁ~
料理ってめっちゃ楽しいけど作ってるとカロリーもわかっちゃうのが恐いですよね
今回も生クリームどばーっていれたし。。。
という過程みてても完食しちゃうけど(笑)
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ



過去カルボナーラなら何回か作ったことあったけど、
クリームパスタは初トライ☆
なんかむずかしい!ってイメージだったのに びっくりするくらいシンプルなレシピで、
美味しかったです!
パスタゆでてる時間内に、私でも 時間あまりまくってソースができちゃうくらい簡単☆
また作りたいなぁ~

料理ってめっちゃ楽しいけど作ってるとカロリーもわかっちゃうのが恐いですよね
今回も生クリームどばーっていれたし。。。
という過程みてても完食しちゃうけど(笑)
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

2009.06.26
カレーピラフ
怪我する2日前に作ったカレーピラフ(笑)

休日でいつものように出歩いてたけど用事と用事の間、
ちょうどランチタイムに3時間くらい暇ができていったん家へ帰ってつくってみました♪
これも「つくってあげたい彼ごはん」っていう本のレシピです☆
めっちゃ簡単で本にも書いてあったけどまさに冷蔵庫の大掃除ができるので
おすすめです☆
かんたんで美味しい!
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ


休日でいつものように出歩いてたけど用事と用事の間、
ちょうどランチタイムに3時間くらい暇ができていったん家へ帰ってつくってみました♪
これも「つくってあげたい彼ごはん」っていう本のレシピです☆
めっちゃ簡単で本にも書いてあったけどまさに冷蔵庫の大掃除ができるので
おすすめです☆
かんたんで美味しい!

ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ

2009.06.03
ラタトゥイユ

今回のメニューはラタトゥイユ

けっこう長い時間野菜を炒め煮しなくてはいけないので
意外と手間はかかるんですが 手順は簡単で美味しく、
冷蔵庫に入れておくとのちのちかなり便利になるメニューみたいです

カレーのルゥをいれて夏野菜のカレーにしたり、
ココットにいれて半熟卵のっけて朝ごはんにしたり。
嫌いなナスも美味しく食べられました

ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ
2009.04.23
煮込みハンバーグ

料理の1日体験教室へ行ってきました♪
基本の基本、ハンバーグとポテトサラダ?^∀^)ノ
初心に戻って基礎から習ってきました♪♪
手際いいってほめられて嬉しかったです(笑)
お世辞ってわかるけど
でも嬉しい(笑)
料理って本当に楽しい!!
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ
2008.09.26
鮭のムニエル
2008.09.25
アボカドとシュリンプバーガー

カフェごはんという講座で作った
アボカドとシュリンプバーガー
付け合せはポテトグラタン♪
このグラタンとっても簡単で、同量の生クリームと牛乳で
ポテトを煮込んで味付けしただけのもの
メインとしてはもちろんサイドメニューとしても重宝します^∀^)
ちょっと盛り付けがきたない。。??笑
カフェごはんの基本で、手で持って食べにくくなるけど
パンにこれでもかってくらい、いっぱい詰め込むとカフェ風らしいです(笑)
ブログランキング参加してます♪クリックしてくださると嬉しいです^∀^)ノ

人気ブログランキングへ